【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

忍耐レベルを上げろ【朝礼スピーチ121】

赤子は忍耐力がありません。言うなればレベル0です。これが大人になるにつれて、忍耐力レベルが上がっていきます。つまり忍耐力レベルが低い人は、大人ではない、ということになってしまいます。レベルゲージは見えませんが、自分でどのくらいか知っておかねばなりません。

スポンサードリンク

年齢と比例して忍耐強くなる

 動物全体に言えることかもしれませんが、生まれたては忍耐や我慢することが出来ません。本能のままに生きている、と言って良いでしょう。それを親や周りの大人が助けてくれるからこそ、成長できます。

我慢もせずに本能のままに生きる、と言ってもそれはそれで良いこともありますが、人間の社会生活の場においては、「失格」とはっきりと言えます。

赤子から子ども、青年を経て大人になっていく過程で、どんどんと心の力が上がっていきます。その心の力のひとつが「忍耐力」です。このレベルも当然ながら上がっていかねば、赤子のままだ、ということになってしまいます。

スポンサードリンク

ストレスやプレッシャーを弾き返せ

 忍耐といえば、「ストレス」という言葉が思い浮かびます。このストレスを撥ね退ける力の一つが忍耐力と言えるでしょう。プレッシャーなどに弱い人は忍耐力が無いと言えるかもしれません。

あとプライドが高すぎる人、自己愛が強すぎる人は心の力、つまり忍耐力が弱すぎるが故に、何かあったらすぐに凹んでしまいます。そしてその事をいつまでも根に持ってしまいがちです。はっきり言って人生大損です。 

学生時代と違って社会に出ますと、経験をしたことが無い様々な障壁にぶつかります。この障壁などから逃げず、忍耐することで糧に変えていけます。
社会は修行の場です。少々のプレッシャーなど撥ね退け、耐える力を備えましょう
キーワード「我慢・辛抱・忍耐・苦労」の例文テンプレート

スポンサードリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする