【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

高すぎるプライドは捨てよ【朝礼スピーチ142】

プライドが高すぎるのは非常に厄介です。自分以外は認めようとしなくなってしまいます。そういう輩に限って、周りにいるのはただのYESマンばかりの変人に思われがちです。しかし「高い」ではなく「高すぎる」のが問題なのです。何でも度を超すのはダメだということです。

スポンサードリンク

プライドが高すぎる人は面倒くさい

 「あいつのせいで私はいつも2番だ。あいつさえいなければいいんだ。」そして凶行に及ぶ。

なんてサスペンスにありがちな設定ですが、これはプライドが高すぎる故に起こる事件ですね。まあさすがにこれは大袈裟ですが、プライドが高すぎると色々と厄介です。

集団で生きるには、少々面倒で様々な弊害が出ます。
例えば

”他人を認めない”
”自分も他人も一度のミスも敗北も許さない”
”金と地位に固執しすぎる”

など挙げればキリがありませんが、いずれにしても周りから見れば非常に面倒くさい人です。

スポンサードリンク

何でも度を超さねばOK

 ただ間違えてはならないのは、高すぎるのがダメなのであって、高いプライドはそれなりに必要だと思うのです。誇り高い人、と言えば良いのかもしれません。

プライドがあまり無い、もしくは低い人は、上昇志向がありませんし、故に努力もしません。1番を目指すし必ず到達出来るんだ、という自尊心(自己肯定の心)もありませんので、成長もできません

色々とありますがしかし、プライドが低いよりは遥かにマシです。他者に任せきりで腰が低いだけの人は、もう今の日本には必要無いのかもしれません。包容力のある腰の低い誇り高き人を目指しましょう

キーワード「誇り・プライド・矜持」の例文テンプレート

スポンサードリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする