今日の一言朝礼
パターン1
おはようございます。10月17日、火曜日です。
本日は貧困撲滅のための国際デーです。1999年の12月に制定されました。多くの国で「極貧に打ち克つための世界デー」となっていることから国連総会で宣言されました。この経済大国日本でも、格差社会問題が叫ばれるようになりました。2005年に時の総理、小泉純一郎が
「格差が出ることが悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力ある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
と発言しましたね。格差社会=貧困層、富裕層など階層化してしまう現象、ですから格差社会は大問題ですが、この小泉純一郎の発言自体は、その通りだと思います。
妬んだり他人の足を引っ張るようなことをしても、社会人としてはもちろん、人間として成長は望めません。悔しくとも、「自分もあのようになるのだ」、と目標にして頑張るくらいの気概(きがい:困難に屈しない心)がなくてはなりません。
ストレス社会ですが、大きく深呼吸をしたらサッと気持ちを切り替えられるようにすることも、デキる社会人としてのテクニックですよ。
■日本各地の天気
■日本各地の気温
■紅葉見ごろ予想
パターン2
おはようございます。10月17日、火曜日です。
1887年のこの日、日本初となる横浜の近代上水道が給水を開始しました。当たり前ですがそれまでは普通に水が流れてくるだけの水道だったわけですが、そうなるとやはり衛生環境が悪くなってしまいます。
チフスやコレラが大流行してしまったことから、ろ過や鋳鉄管(ちゅうてつかん:腐食に強い)などを採用した近代的な水道を整備する必要が出てきたんですね。
でも、悪く言うならばそういう意味では後手を踏んでいますよね。ある程度想定して、早く着手していれば病気に罹患せずに済んだ人もたくさんいたはずです。みなさんの仕事も、ある程度の予測がついている事は早く実行に移しておきましょう。
さて今年もはや290日目です。今年の目標を達成する為にも、今日も頑張って下さい。
■キーワード「先手・後手」の例文テンプレート
2023年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
児童相談所の職員、保護中の中学生に虐待
三重県の児童相談所で保護中だった中学生2人に、男性職員が怒鳴ったり脅したりの虐待があったと発表がありました。言う事を聞かなかったので感情的になってしまったと供述しているそうです。指示に従わずに振り払った手が職員に当たった事が発端となったようです。やった事はダメですが、大変な仕事だなと正直思いますね。
どんな仕事をやっていてもイラっとくることがありますよね。そこをグッと堪える辛抱強さがあるからこそ、仕事を続けていられるのです。それが出来ない人はサラリーマンとしての務めを果たす事は絶対にありません。そこは私も含め、みなさんが社会に適している素晴らしさでもあるのです。
今日もまた仕事を任されている事を誇りに思って頑張って下さい。
■キーワード「誇り・プライド・矜持」の例文テンプレート
男女別の出席簿を全廃へ、東京都内
50音順にする男女混合出席簿に移行することになったようですね。男女平等の観点からそうしているそうですが、そこ、そんなに大事かなと思うのですが。こだわる所を間違えている気がしますね。席順で周囲がみんな女子の中で男子が一人、なんて事態になったらソワソワしてしまって授業どころじゃなくなってしまう気がしますけども。
ジェンダー・ギャップ(男女の平等度合い)が世界でも取り沙汰されていますが、日本の世界におけるランキングは結構下位にいる事からヤイヤイ煩く言われているのかもしれませんね。
まあとりあえず仕事に関してももちろん平等ですよね。出来るか出来ないか、でしか評価はされません。是非切磋琢磨して、お互いに成長していけるようにして下さい。今日も一日お互いに頑張りましょう。
■キーワード「成長・スキルアップ」の例文テンプレート
2022年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
全国旅行支援スタートから初の週末、観光地賑わう
全国旅行支援が10月11日にスタートしましたが、初の週末となった15日・16日、各観光地で大勢の人で賑わいました。完売となるエリアも出たりと、かなりの人気だったようです。
少し前ならば、その映像を見ていると感染爆発するのではないかとごく僅かでも心配になったりしていましたが、それよりも観光地がワイワイと賑わっている様子が嬉しい気持ちになりましたね。やっぱり賑わうというのは大切なんですね。
『病は気から』『気は持ちよう』といったことわざもあるように、気持ち一つでどうにでも変わります。同じ労働時間を過ごすならば楽しい気持ちでやりましょう。
■キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート
第2回『スポGOMI甲子園』が開催
拾ったごみの量を競うスポGOMI甲子園2022福島県大会が開催されました。県内の高校生が海岸のごみを拾い集め、『ゴミの量』『道具の工夫具合』などをポイントとして優勝チームを決める大会だそうです。
ただゴミ拾いをするボランティアではなく、ごみを入れる箱や袋などにも工夫を凝らして競い合う事でゴミ拾いが楽しいものに早変わりです。
我々の普段の生活や仕事にも言えることですが、何か工夫をしていかねば毎日が単調な繰り返しと化します。結果は同じ場所でも、そのプロセスは全く違うものにしてみるとか、何かしらの創意工夫を取り入れていきましょう。
また一週間が始まりますので頑張っていきましょう。
■キーワード「工夫・考案・創意」の例文テンプレート
2021年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
吉祥寺駅前で車が突っ込み4人が重軽傷
「まさか自分が」と事故を起こしてしまった人はみんなそう思っていることでしょう。注意一秒、怪我一生。明日は我が身ですので、みなさんも色々と十分気をつけて行動して下さい。
■キーワード「注意・油断」の例文テンプレート
新規感染者509人、少し下げ止まりか
前週より約270人減少したものの、少し下げ止まり傾向にあるようです。とは言うものの、2ヵ月前には25000人の新規感染者が出ていましたので、だいぶ減りましたね。このまま減らし続けるためにも感染予防対策をしっかりと頑張りましょう。さすがに夜は寒くなってきましたので、体調管理もしっかりとお願い致します。
■キーワード「健康・病気」の例文テンプレート
2020年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
全国的に12月上旬並みの寒さ
今日は全国的に12月上旬並みの体感温度だそうです。昼と夜の寒暖差もちょっと激しい状態ですね。本気で体調管理に力を入れておかねばならない季節です。みなさん風邪をひかぬように気をつけましょう。
■キーワード「健康・病気」の例文テンプレート
拉致対策本部がYOUTUBE公式チャンネル開設
首相のメッセージなどもアップされていますね。日本人はこういう主張が苦手な民族だ、と昔は言われていますが、今はそんなことはありません。リーダーシップを発揮するにはどんどん発言をしていくべきです。もしそれが間違えていたり失敗したりすると恥をかくことになりそうですが、そんなことはありません。それをどう取り返すかが重要なことです。我こそリーダーシップを執ってやる、と思うならばどんどん発言・行動を見せていきましょう。そういうガツガツは会社は大歓迎です。
■キーワード「先導・主導・リーダーシップ」の例文テンプレート
2019年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
テレビ朝日、報道番組でやらせ発覚
全然こういった話が無くなりませんね。もう常態化(異常の当たり前化)しているのでしょう。子どもの頃に教わりましたが、嘘はいけませんね。みなさんも仕事に対して、正直な気持ちを大切にしましょう。
■キーワード「正直・実直・真面目」の例文テンプレート
工場から猛毒が流出 郡山市
福島県郡山市のメッキ工場が、猛毒のシアン化ナトリウムを流出させてしまったと発表。「青酸ソーダ」と呼ばれるシアン化ナトリウムは水にとても溶けるらしいので、周辺の方々は気が気じゃない事でしょう。これも台風19号の被害で川の氾濫が起こした事態のようです。自然災害は仕方がないとして、どんな業種にしてもいつも危険と隣り合わせです。注意をして職務に当たって下さい。
■キーワード「注意・油断」の例文テンプレート
2018年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
麻疹、患者がついに1000人突破
これは昨年の12倍だそうです。実際の数はもっといるでしょう。ワクチン2回で99%免疫だそうです。出来たら時間を見つけてワクチンを接種しておきましょう。こういうものは、かかってからでは遅い、行動あるのみです。思ったことは即行動に移しましょう。
■キーワード「行動・実行・実践・言動」の例文テンプレート
9月の訪日外国人、5年8ヵ月ぶりに減少
台風や地震がかなり影響していますね。人間は自然には絶対に叶いませんので、これは仕方がないことです。しかし、事前に対応することは出来るはずです。仕事のトラブルも、予測しているかどうかで対応が大きく変わります。日々の数字などからある程度事態を予測出来るようにしておきましょう。
■キーワード「準備・用意・想定」の例文テンプレート
2017年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
Wi-Fiの暗号化に脆弱性発見
Wi-Fiの暗号化に使用される「WPA2プロトコル(※規約・手順)」に脆弱性が発見されました。会社の機密やデータに関するメールやパソコンは、お店などのWi-Fiを介さないことです。情報・データ管理に対するセキュリティは徹底しておきましょう。
■キーワード「警戒・用心・慎重」の例文テンプレート
熊本で人気、平屋住宅への立替需要
倒壊が怖いから、ということで平屋の受注が2倍になっているそうで。二重ローンの方々も多いでしょうから、お金も安く済んで倒壊のリスクも減りますから一石二鳥です。熊本の住宅メーカー各社が「低価格の平屋」などを、多く売り出しているそうです。何でもそうですが「お客様目線」になって仕事をしましょう。自分目線の最高峰「ま、いっかこれぐらい」はアウトですよ。
■キーワード「真心・誠意・誠実」の例文テンプレート
2016年10月17日のトピック・ニュースからの一言例
ピラミッド内部に新たな空洞発見
日本の最新デジタル技術が活用され、これまでに知られていない2つの空洞がある可能性が判明しました。進歩を続けていれば必ず新たな発見があります。
障害年金、224人分の支給ミス
日本年金機構の事務処理が原因とみられています。不祥事だらけの年金機構。忙しい民間で起こるならまだしも、特殊法人でこんな事務処理ミスなど一番恥さらしです。ミスを無くすには、そのミスが「恥」だと思わねば無くなりません。
「今日は何の日」からの挨拶例
貯蓄の日
■1952年の日本銀行貯蓄増強中央委員会発足の際に制定
みなさん、お金をちゃんと貯めていますか。あれも欲しいこれも欲しいと使いたくなりますが、なかなか使いにくい不安定な世の中でもありますね。未来の為に貯蓄しておく事は大切なことです。
しかし”金は天下の回り物”といい、お金は1か所に止まる物ではないという意味の言葉があります。つまりお金は使うべきものでもある訳です。そうする事で経済が回り、世の中が良くなっていきます。
ところが貯蓄に回すお金が大きすぎて、回す金が無い、という方も多い事でしょう。しかし努力を怠らずに頑張っていれば回すお金もやってきます。金は天下の回り物、つまり今はお金が無い人にも回ってくるという意味でもあります。
ただし重ね重ねですが、「努力無き者」には回ってきません。しっかりと頑張って儲けて、たくさん貯蓄しましょう。
■キーワード「努力・成果」の例文テンプレート
カラオケ文化の日
■全国カラオケ事業者協会が同協会の設立記念日に制定
1970年台後半に家庭用カラオケ機器などが流行し、今ではカラオケボックス、カラオケルームが登場し老いも若きも楽しんでいる日本文化の一つですね。
歌う事はストレス解消にかなり効果があります。それは大きな声を出すために大きく呼吸をすることになることにも要因があります。
そう考えますと、普段から深呼吸などをして、酸素をたくさん体内に取り入れることは大切なんですね。
ちなみに、車の運転中に大声で歌ってる人、見てるほうは面白いですが、本人にとってはものすごいストレス発散になっているはずです。周りの事など気にせず社内で歌ってやりましょう。ただし電車内とかでやってると白い目で見られますので気を付けて。
■キーワード「健康・病気」の例文テンプレート
沖縄そばの日
■1978年の今日「沖縄そば」の表示が特集名称として登録許可されたことを記念
今日は沖縄そばの日だそうで、みなさん沖縄そばを食べたことがありますか。沖縄に存在していたそば屋さんは太平洋戦争の沖縄戦によって全て壊滅してしまったそうです。そこから少しずつ発展してきた歴史を持っているんですね。
1972年に本土復帰した際に、普通のそばとの区別をつけるために『沖縄そば』という名称が使われ始め、そして1978年には沖縄そばという名称を登録するに至ります。
モノには歴史があり、我々個人個人、会社にも歴史があります。その歴史こそが『現在』を作っています。そして今日も『その歴史の中の一日』なのです。
今日が大切な一日である事は言うまでもありません。後悔の無い一日にしましょう。
■キーワード「後悔・自責」の例文テンプレート
書けそうで書けない漢字(答えは下)
スマホに頼りきった頭を活性化させよう
- ドアを叩いても「オウトウ」がない。
- 太宰治「オウトウ」。
- 白桃と「オウトウ」。
- 帝王の血統、「オウトウ」。
イベント・行事
10月
- 1日:衣替え
- 31日:ハロウィーン
■上旬
- 1日~7日:法の日週間
- 1日~7日:公証週間
- 1日~7日:全国労働衛生週間
- 1日~31日:乳がん早期発見強化月間
- 2日~8日:古紙リサイクル週間週間
- 第2月曜日:体育の日
■中旬
- 10日~16日:40歳からの健康週間
- 10日~16日:精神保健福祉普及週間
- 11日~20日:全国地域安全運動
- 17日~23日:秋の行政相談週間
- 17日~23日:薬と健康の週間
- 中旬~11月:紅葉狩り
■下旬
- 27日~11月9日:読書週間
11月
- 3日:文化の日
- 7日頃:立冬
- 11日:介護の日
- 15日:七五三
- 22日頃:小雪
- 23日:勤労感謝の日
■上旬
- 1日~7日:教育・文化週間
- 1日~7日:文化財保護強調週間
- 1日~7日:海洋環境保全推進週間
- 1日~10日:踏切事故防止キャンペーン
- 6日~12日:年金週間
- 7日~13日:全国糖尿病週間
- 8日~17日:海上環境事犯一斉取り締まり
- 9日~15日:秋季全国火災予防運動
■中旬
- 11日~17日:税を考える週間
- 12日~25日:女性に対する暴力をなくす運動
■下旬
- 20日~26日:医療安全推進週間
- 25日~12月1日:性の健康週間
- 25日~12月1日:犯罪被害者週間
時事ネタリンク
書けそうで書けない漢字の答え
同音異義語特集
- ドアを叩いても「応答」がない。
- 太宰治「桜桃」。
- 白桃と「黄桃」。
- 帝王の血統、「王統」。
オウトウ特集でした。黄桃は別名ゴールデンピーチと呼ばれているそうです。食べた事も見た事もないです。
コメント