今日の一言朝礼
パターン1
おはようございます。6月15日、土曜日です。
1763年のこの日、俳諧師、小林一茶がこの世に誕生しました。小林一茶と言えば
「やせ蛙 負けるな一茶 ここにあり」
が有名ですね。これは、一匹のメス蛙を二匹のオス蛙が争っている様子を一茶が見ていて、痩せた方の蛙を「私がついているぞ」と応援している様子です。
不遇な自分を悩んでいた時に、弱そうな蛙を自分と重ねたのでしょうか、応援したくなったんですね。強そうな相手に立ち向かう様子に勇気付けられたのかもしれませんね。
人から信頼され応援される、こんな力の湧きあがることもそうそうありません。家族はもちろんのこと、会社の仲間同士、信頼し応援し合えるようでありたいですね。そんなステキな会社ならば、少々の事は気合いでなんとかなるものです。今日も頑張っていきましょうね。
■日本各地の天気
■日本各地の気温
■気象庁梅雨入り情報
パターン2
おはようございます。6月15日、土曜日です。
1985年のこの日、ご存じスタジオジブリが設立されました。さまざまな長編アニメーションを世の中に排出してきましたが、「作品の名前を一つたりとも全く知らない」という日本人は、ご高齢者以外では「ほぼいない」のではないでしょうか。
ちなみにジブリとは何が由来しているかご存じでしょうか。何かイメージとしては森の中の何かの名前のような感じがしますが、「サハラ砂漠に吹く熱風」の「ギブリ」がその由来だそうで。アニメに熱風を起こそう、という思いが込められているようです。
そういう心意気は素敵ですね。我々も含め、全ての社会人たるもの「この業界に新たな風を起こしてやろう」、という気概を持って仕事に臨みたいものです。うちには「頑張り過ぎずサボり過ぎず、怒られない程度に仕事をやっておこう」なんて人間はおりませんが、せめて『耳をすませば』からの名言、
「自分よりずっと頑張ってるやつに頑張れなんて言えないもん」
と言われるくらいには一生懸命生きましょう。
今日も是非、そんな一日にして下さい。
■キーワード「熱意・全力・情熱」の例文テンプレート
2024年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
渡部建さん、活動再開後の初の生番組出演へ
いろいろとあったアンジャッシュの渡部建さんが、復帰後初の生放送の番組に出るそうです。これまでもメディアにはそこそこ出てましたが、本格的に禊(みそぎ)の期間は終わったということでしょうかね。
こういうのはいろんな意見があると思いますが、とりあえず失敗を許していける世の中、であるべきですよね。是非頑張って頂きたいとは思います。
みなさんも、一度や二度のミスは気にせず、また次に生かして下さい。今日も前向きに頑張っていきましょう。
■キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート
学生寮で集団食中毒、ウエルシュ菌が原因、長野県
長野市内の学生寮で集団食中毒が発生し、ウエルシュ菌が原因で腹痛・下痢の症状を訴えているそうです。加熱しても死滅しない菌なので要注意の菌ですね。
この時期は、一日放置したカレーとかもちょっと気をつけねばなりません。ましてや飲みかけのペットボトルとか、昼間食べ残したものを夜食べるとか、かなりヤバいので気をつけて下さいね。
健康あっての仕事ですので、体調管理も仕事のうちです。みなさん気をつけて下さいね。今日も元気に頑張って下さい。
■キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート
2023年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
企業の3割が「花粉症は業務に悪影響を及ぼしている」
東京商工リサーチが今月の1日から8日までインターネットでアンケート(東京商工リサーチアンケート)を実施。花粉症が業務に悪影響を与えている、と3割の企業が回答したそうです。感覚的には3割は少ない気がしますね。人に会わない仕事だとしても、何かしらの影響はあると思うのですが、回答した人は花粉症になった事がないのか、もしくは軽度なのかと思えますね。
私などは花粉症の症状が出たらもう仕事どころじゃないですからね。その理由は「集中力」が下がることですね。みなさんも集中してないと、訳の分からない事をしてしまった経験があるでしょう。
6月も半ばです。色々と考える事もありますが目の前の業務に集中していきましょう。
■キーワード「集中・一心」の例文テンプレート
大阪市建設局の職員が上司にスタンガン、懲戒処分
大阪市の建設局に勤める48歳の職員が、上司に暴行、スタンガンを使用するなどし怪我をさせたとして懲戒免職となったそうですね。2021年から継続している暴行のようですよ。何があったかは分かりませんが、暴力だけはダメですね。もうお話にならないです。
言うべき事があれば話し合いで解決する、これが大人でございますね。お客様、取引先、いずれにしてもトラブルが発生した際には冷静に、口頭のみで解決していかねばなりません。これも社会人としての大切なスキルの一つです。
陸上自衛官候補生による銃乱射の悲しい事件も発生してしまいましたね。上司との人間関係が上手くいっていなかったようです。みなさんは大丈夫でしょうか。何かありましたら冷静に話し合いましょう。
では今日も優れない天気ですが、元気に頑張りましょう。
■キーワード「冷静・平静」の例文テンプレート
2022年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
内閣感染症危機管理庁を創設
ウイルスによるパンデミック等への対策として内閣感染症危機管理庁が創設されることになりました。これまで日本は対策が遅いと言われてきましたが、バラバラだった省庁での作業の一元化でよりスピーディな対策が打てるとの事です。総理大臣直轄となりますので、確実にスピードは上がりそうですね。
確かに指示系統はシンプルでなくてはなりませんね。同じ力を持った上司が2人も3人もいたら、ややこしくて仕方がないのは想像だけでも分かります。
職種にもよりますが、新型コロナウイルスの影響も少しずつ収まってきたように思えます。しかしまだまだ気を抜くには早い状況です。危機管理とまではいかずとも、予防対策は気を抜かないようにだけはしておきましょう。
■キーワード「徹底・一貫」の例文テンプレート
近畿・東海・北陸・中国地方が梅雨入り
いよいよほとんどの地方で梅雨入りとなりましたね。いよいよ雨シーズン本番ですが、どんよりとした空のように心も沈みがちになりますね。さらにマスクによる熱中症などの増加してきておりますので、みなさん気持ちを明るくして笑顔で頑張りましょう。
■キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート
2021年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
またバイトテロ、ココイチ
(今度は男性アルバイトが股間に入れた手を出してカレーにふりかける行為があったようです。※朝から話すような内容ではないかもです、すみません。)こんな事やっちゃあダメ、と小学生にでも分かりそうな事が分からないレベルの低さに、もはや憐れみを感じてしまいますね。ちゃんと教育して下さった親や恩師に感謝せねばなりませんね。我々も次の世代へちゃんと教育できる大人を目指しましょう。
■キーワード「指導・育成・教育」の例文テンプレート
東京都の医療従事者の感染者が目に見えて減少
月525人と最多だった1月に比べて、5月は47人に減少したそうです。これはもうワクチンの効果と言えるでしょう。インドでも新規感染者がようやく減少傾向になってきました。何だか本当にゴールが見えてきたのかもしれませんね。6月も残すところ半分となりました。世の中も明るい兆しが見えてきましたし、気合いを入れ直して頑張りましょう。
■キーワード「気合・気概・気迫」の例文テンプレート
2020年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
東京都で新規感染者47人確認
そのうち18人は新宿の夜の店だそうです。5月5日以来の40人超えとなりました。北海道7人、福岡3人、と継続して確認されています。空港検疫などで14人も確認されていることも忘れてはならないでしょう。残念ながらまだまだ予断を許さない感じですね。今しばらく気を引き締めていきましょう。
■キーワード「過信・傲慢・高慢」の例文テンプレート
MOMO5号、宇宙に届かず落下
北海道大樹町内のベンチャー企業が打ち上げた宇宙観測ロケットMOMO5号、打ち上げ1分後にトラブル発生。エンジンを緊急停止させる事態になりました。3号は昨年5月に民間ロケット初の宇宙空間到達を果たしただけに残念な結果となりました。社長が「原因究明、対策をしっかりとり次につなげたい」とコメント。一生懸命やっていたら、仕事でも失敗はつきものです。次に生かせるように、しっかりと反省し原因究明し、諦めずに突き進んでいきましょう。
■キーワード「逆転・不屈」の例文テンプレート
2019年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
今日明日で全国的に大雨か
今日は西日本、明日は東日本で大雨となり、暴風や雷雨の荒天、いわゆる「梅雨の嵐」となるようですね。せっかくの週末が雨に見舞われるとは、残念なことになってしまいました。様々な事に警戒しておきましょう。
■キーワード「警戒・用心・慎重」の例文テンプレート
大谷翔平、日本人初サイクルヒット
狙っても出来ないサイクルヒットをこんな数年で達成するとは、やはり優秀な人は違いますね。ただこれは、決して運だけではなく、根底に実力があるからこそ、運も引き寄せる訳です。運も実力のうちです。つまりまずは実力をしっかりと身につけましょう。
■キーワード「優秀・有能」の例文テンプレート
2018年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
大手企業夏のボーナス、過去最高
平均96.7万円だそうです。うらやましい限りです。年収ベースでも上げ率3%を達成する見込みだとか。とは言いましても、お金が全てではございません。今いる場所でいかに頑張れるか、それが大切なことです。とは申しましても、やはりボーナスはたくさん欲しいものです。そのためにも全員一丸となって業績をアップさせていきましょう。
■キーワード「努力・成果」の例文テンプレート
トヨタが相談役と顧問職を大量削減
7月から、60人もいた相談役や顧問を8人に減らすと発表。そんなにたくさんいたことが驚きです。いつかこの先、会社が大きくなった時に相談役や顧問などになれるような大物を目指して下さい。
■キーワード「夢・目標・抱負」の例文テンプレート
2017年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
インパルス堤下、睡眠薬服用のまま自動車運転
怪我人がいなかったのが幸いでしたね。自動車は殺人兵器に成りうることを認識しておきましょう。
■キーワード「注意・油断」の例文テンプレート
ロンドンの高層アパート火災、多数死亡か
一人のうっかりミスから、大惨事を招く。こんなニュースは世界各国であります。自分だけは大丈夫、という慢心から発生することを忘れずに。
■キーワード「過信・傲慢・高慢」の例文テンプレート
2016年6月15日のトピック・ニュースからの一言例
JTBが793万人分の個人情報を流出
不正メールの添付ファイルをクリックしたことでウィルスに感染したそうです。これだけ世の中で、「メールの添付ファイルをクリックするのに注意を」、と喚起されているにも関わらずこんなおそまつなことになるとは。しかも発覚したのは今年3月。公表するのが遅すぎです。客商売は「お客様あってのわたしたち」だということを忘れてはなりません。
松山市職員が13万人分の個人情報を横流しで逮捕
こづかい稼ぎにやったのか。個人情報は流出したら犯罪だということを忘れずに。そして会社の顧客やその他データは会社のものであって、他者に渡すと窃盗罪で損害賠償を請求されます。機密データの扱いにはご注意を。
「今日は何の日」からの挨拶例
信用金庫の日
■1951年の今日、信用金庫法が公布された
銀行のように儲け主義にはなりたくない、という思いから名付けられた信用金庫。地域の人の為に頑張っているいわば「非営利団体」のようなものです。
もちろん利益が出ないとやっていけませんが、まずは地域の方々の為に出来るだけ貸し渋りもしないような、いわば地元企業にすればパートナーのような存在です。人がひとりで生きていけないのと同様に、企業も単体では何も出来ません。信頼関係が一番重要と言っても過言ではありません。仕事に関わる人間や会社から、信用を損なわないように大切にしましょう。
■キーワード「信頼・信用」の例文テンプレート
暑中見舞いの日
■1950年の今日、郵政省が初めて暑中見舞い用郵便ハガキを発売
暑中見舞いとは7月7日頃から8月7日頃までに出すハガキや、知り合いの家に顔を出すことを言います。最近の日本ではあまり馴染みがないかもしれませんね。何しろちょっとした用事や挨拶などもスマホメールやLINEなどで済んでしまうからです。
そのせいか、『かもめ~る』という暑中見舞い専用のハガキを売っていましたが、需要減から2020年で販売終了してしまいました。たかが暑中見舞い専用ハガキの話ですが、日本の夏の風物詩のひとつが消えたと思うと、とても寂しい気持ちになりますね。
確かに手軽さは良いことですが、きちんとした挨拶はやはり手書きの手紙や葉書が良いですね。裏に手書きのイラスト付きのレターを出してみるのも温かみがあって良いですね。時間はかかりますけども。
ただし、時間がかかる分、愛情が伝わるのも利点です。効率化だけではなく、非効率な温かみのある行動も時々入れておきましょう。
■キーワード「真心・誠意・誠実」の例文テンプレート
オウムとインコの日
■語呂合わせの「オウム(6)インコ(15)」から
頭に冠のように羽根がついているものがオウム、無いものがインコ、と分類されるそうです。実際に見比べてみると一目瞭然で違いが分かります。体が大きくて言葉をしゃべるのが「オウム」で、小さくてしゃべらないのが「インコ」と思っている人はいませんか。
今や情報や知識はネットでいくらでも手に入ります。普段の生活の中で、分からない事があったらすぐに調べる癖をつけましょう。そうすることで知識が増え、より自分の世界が広がるに違いありません。『知力』も育てるようにしましょう。
■キーワード「知識・教育・常識・教養」の例文テンプレート
米百俵デー
■1870年の今日、長岡藩へ送られた米百俵のお金で国漢学校が開校された事を記念
米と言えば曽呂利新左衛門(そろりしんざえもん)の話。
豊臣秀吉が褒美に何が欲しいかと尋ねたところ
「今日は米1粒、翌日には倍の2粒、その翌日には更に倍の4粒、と日ごとに倍の量の米を100日間頂きたい」
と申し出たところ秀吉は
「そんな簡単な事か、良いだろう」
と承諾したが100日後にはとんでもない数になることに気付き、謝罪して褒美をとりやめて他の褒美に変えてもらったそうです。ちなみに49日目には現在の日本の米総生産量を超えてしまいます。恐ろしや。
『知識は身を助ける』と言いますが、心の底からそう思いますね。社会人となった今、あれだけ学生の頃に嫌がっていた勉強が非常に役に立っていますね。年々新たな言葉も生まれ、その度に勉強せねばなりません。学生の頃の勉強どころではありませんね。一生懸命働いた後に勉強が待っているのですから大変です。
これからもその学習は終わる事はありません。日々勉強で頑張りましょう。
■キーワード「勉強・学習」の例文テンプレート
書けそうで書けない漢字(答えは下)
スマホに頼りきった頭を活性化させよう
- 意志を「ケイショウ」する。
- この時代に「ケイショウ」を鳴らす。
- 事故に遭遇したが「ケイショウ」で済んだ。
- 「ケイショウ」を略す。
- 景色のよい「ケイショウ」地。
イベント・行事
6月
- 1日:衣替え
- 23日:慰霊の日(沖縄)
■上旬
- 4日~10日:歯と口の健康週間
- 4日~7月4日:ねずみ・衛生害虫駆除推進月間
- 5日頃:芒種(二十四節気)
- 第1日曜日:プロポーズの日
- 第3日曜日:父の日
■下旬
- 21日頃:夏至(二十四節気)
- 定期株主総会
- 夏至:6月21日~7月6日頃
7月
- 1日:酒造・醸造年度初日
- 1日:海開き
- 7日:七夕
- 13日:盆迎え火
- 17日:祇園祭前祭
- 24日:祇園祭後祭
- 24日:地蔵盆
- 1日~31日:河川愛護月間
■上旬
- 全国安全週間:1日~7日
- 国家公務員安全週間:1日~7日
- 郵便番号週間:1日~7日
- 富士山山開き:1日~10日
- 協同組合の国際デー:第一土曜日
- 7日頃:小暑(二十四節気)
■中旬
- 第3月曜日:海の日
■下旬
- 20日~30日:土用の丑の日
- 21日~31日:森と湖に親しむ旬間
- 21日~8月20日:自然に親しむ運動期間
- 23日頃:大暑(二十四節気)
- 最終金曜日:システム管理者の日
時事ネタリンク
書けそうで書けない漢字の答え
同音異義語特集
- 意志を「継承」する。
- この時代に「警鐘」を鳴らす。
- 事故に遭遇したが「軽傷・軽症」で済んだ。
- 「敬称」を略す。
- 景色のよい「景勝・形勝」地。
ケイショウ特集でした。わずかであることは軽少。谷の川などの底は渓床。
コメント