【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

6月8日の朝礼ネタ・一言テンプレート

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。6月8日、木曜日です。
1916年の今日、ノーベル生理学・医学賞を受賞したフランシス・クリック氏がこの世に生を受けました。フランシス・クリックとは、DNAの二重螺旋構造を発見した人です。
たった2ページの論文を科学誌Natureに発表。それが元となりノーベル賞を受賞してしまうんですね。

フランシス・クリック氏曰く
「私たちは自分が何をしようとしているのか分かっている。しかし何がそれを実行させているか、ということは認識していない」

と言っています。動物にしても言葉で教わっていないのに、様々な事を理解しています。恐らくは「種族」として繁栄を目指しているのだと思われます。
しかし今日、私たちが仕事を頑張る理由は分かっています。言うまでもなく自分の為です。延(ひ)いてはそれが周囲の皆の為、となります。たった2ページの論文でノーベル賞を獲得するのと同様に、仕事の中身も質で勝負です。

梅雨も近づきジメジメとしていますが、明るく元気に仕事を頑張りましょう。
日本各地の天気
日本各地の気温
気象庁梅雨入り情報

パターン2

おはようございます。6月8日、木曜日です。
2004年のこの日、130年ぶりに金星が太陽面を通過したことで話題になりました。太陽と地球の間に金星があるのですから、太陽面を通過して何が珍しいのか、と思った人、いませんか。
実は地球の公転軌道と金星の公転軌道の角度は微妙にズレている(※3.4度傾いている)そうなんです。太陽系の平面図をいつも見ているので、全ての惑星が平行にクルクル回っていると思い込んでいました。
物事を一方向から見ていると、真実が見えていない、まさにそんな話ですね。みなさんも『それが普通』『当たり前』と思っている事は実は当たり前ではありません。別の方向から見てみる、そんな事もやってみましょう。何かしらの『気付き』がある一日にしてみましょう。
キーワード「発見・発想・着眼点」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2023年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

2022年度の生活保護申請、24万5686件

2022年度の生活保護申請が24万件を超え、前の年より6.9%増加したと厚労省が発表しました。3年連続で増加していることになりましたね。恐らくこれも新型コロナウイルスの影響でしょう。コロナ禍はまだ終わってない、ということなのかもしれませんね。
しかし、外でマスクをしている人をほぼ見かけなくなりましたね。個人的にはそう感じますがみなさんはどうですか。少しずつ元の世界に戻りつつありますが、経済的にはまだまだ厳しさが残っていますね。さらに追い打ちをかけるような値上げがまだ続きますので、覚悟しておかねばなりませんね。
6月に入って1週間が過ぎましたが、調子はいかがですか。我々は仕事が出来る事に感謝せねばなりませんね。天気は悪いですが気持ちを上げて頑張りましょう。
キーワード「感謝・謝礼・恩義」の例文テンプレート

小学校で調理実習でジャガイモ食べて食中毒、東京日野市

調理実習で茹でたジャガイモを食べた小学生20人が食中毒を起こしたそうです。現在は大丈夫みたいで何よりです。ジャガイモは日光に当てると有毒物質を発生させてしまうのですが、教員がガンガン日が当たる所に保管していたそうです。
ジャガイモは収穫したらすぐに新聞紙やら何かでフタをして、日光に当てないのが常識ですが、田舎の人間なら常識のことでも都会の方にすると知らない事なんでしょうか。ジャガイモはともかくとして、この季節は湿気が高く、食べ物、水などに注意しておかねばなりません。
体調管理をしっかりとしておいて下さい。今日は絶好調でしょうか。全力で頑張りましょう。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2022年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

日銀の黒田総帥、値上げ許容度発言で謝罪

日本の家計の値上げの許容度も高まってきている、と発言した日銀の黒田総帥が、「誤解を招き申し訳ない」と謝罪しました。SNSでも盛大に叩かれていましたね。
言わんとすることは分かりますが、家計の許容度が高まるはずがない事くらい分かりそうなものですね。自分の立場でしか発言出来ないのに日銀総裁とは、愚かしいことです。
口は禍の元と言いますが、自分勝手で、適当な事だけは言わぬようにしたいですね。相手への思いやりがあればそう簡単に下手なセリフは出てこないはずです。
日頃から言葉よりもまずは思いやりを心に持っておきましょう。
キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート

外国人観光客受け入れで、ガイドラインを公表

6月10日から外国人観光客の受け入れが始まりますが、その前に旅行会社に向けてのガイドラインを観光庁が公表しました。
マスク着用などの感染予防対策の徹底、そして入院・治療用に医療保険への加入など、同意を得なければならないそうですね。
海外からの流入で、またいろいろと変わるのでしょうか。その辺りはちょっと分かりませんが、とりあえず我々は予防対策の徹底を継続しておくことです。
ここ最近、気の緩みそうな雰囲気ですが、ここでいま一度気を引き締めておきましょう。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2021年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

全米女子オープン、日本の笹生優花が史上最年少優勝

19歳で大会史上最年少優勝を飾りました。最近の日本人のゴルファーの活躍が目覚ましいですね。畑岡選手との日本人同士のプレーオフでしたから、見てるのは少し辛かったですが素晴らしい勝負でした。序盤の苦しい場面で「キャディーがまだチャンスがあるよ、これまでのプレーを信じろ、と言ってくれた」とインタビューで答えてました。自分を信じるって簡単なようで難しいですよね。私たちも辛い時には、自分自身をちゃんと信じてあげましょう。
キーワード「自信・自負」の例文テンプレート

大学内定率68.5%、新型コロナ禍前と同等に回復

オンライン面接などで就職内定率がだいぶ戻ったみたいですね。とは言うものの、前倒しでの内定や、全ての企業で戻ってはいない状態でしょう。しかし、この手の話が浮上するだけでも経済にとっては良い傾向ですね。暗い世の中ですが、希望だけは心に置いてやっていきましょう。
キーワード「希望・願望・念願」の例文テンプレート

2020年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

今年初の猛暑日か

週半ばには梅雨入りするとみられていますね。新型コロナウイルスへの警戒を緩められないまま、梅雨へ突入してしまいそうですが、あれこれと徹底して頑張りましょう。
キーワード「徹底・一貫」の例文テンプレート

3ヶ月ぶりに国内の死者なしか

新規感染者は38人が確認。たかが数字ですが、やはり死者ゼロは非常にうれしいものですね。一方で、世界での新型コロナウイルスの死者は40万人を突破。しかもお隣韓国ではまた右肩上がりに。ブラジルに至っては累計死者数を公表するのを辞めたそうです。海外からの流入だけは警戒した方が良さげですね。私たちは引き続き仕事もウイルス対策もしっかりと責任を持って頑張りましょう。
キーワード「責任・責務・義務」の例文テンプレート

2019年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

東日本各地で梅雨入り

平年より1日~5日早いそうで、九州~近畿ではまだ梅雨入りしていないそうです。しかし西日本もかなりぐずついた天気ですね。空が暗いと気持ちも暗くなりがちですが、明るく笑顔で頑張りましょう。
キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート

広島などで大雨警戒レベル4

レベル4は、対象エリアの人間は全員避難しろ、というものです。毎年大雨で事故などが発生していますね。小雨だと思っていても急にゲリラ豪雨に遭ったりしますので、注意深い行動をお願いします。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

2018年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

熱中症や過呼吸で生徒13人搬送 茨城

体育祭をやっていたそうですが、それにしても熱中症といえば真夏のイメージですね。気をつけなければこの時期にでも十分危ないということです。水分・塩分が足りないなと思ったらすぐに補給しましょう。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

コンクリート片がトラックに直撃 東名阪道

想像しただけで恐ろしいですね。当たり所が悪ければ最悪の事態も十分考えられます。仕事をしていても、事態が急変することが多々ありますね。冷静に対処出来るようにしましょう。
キーワード「冷静・平静・気長」の例文テンプレート

2017年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

JASRAC、音楽教室から著作権料を徴収

クリエイターに敬意を払ってもらいたい、とコメント。まあ分からなくもないですが、やりすぎ感がハンパないですね。ものには限度があるということを知るべきです。空気を読める大人になりましょう。
キーワード「知識・教育・常識・教養」の例文テンプレート

日本原子力研究開発機構、国内最悪の内部被ばく

不注意というよりも、ずさんな管理が事故を引き起こしたようですね。命に関わらないことでも、徹底した管理が必要です。大丈夫だろう、と高をくくっていますととんでもないことになります。
キーワード「過信・傲慢・高慢」の例文テンプレート

2016年6月8日のトピック・ニュースからの一言例

イオン、自社ランドセル3万3000個に不具合

無料で交換・修理をすると発表。せっかくこの春から小学校に入学して、新たな人生をスタートさせている子供がかわいそうですね。ちょっと確認すれば分かる様なミスは絶対に避けねばなりません。しっかりとしたチェックを。

副流煙による被害だけでなく、三次喫煙被害も

服についた煙の成分を吸いこむことで健康被害の可能性があるとされます。喫煙者がどんどん肩身の狭い思いをする時代になってしまいましたね。マナーとして「三次喫煙もある」という知識だけは持っておきましょう。

「今日は何の日」からの挨拶例

世界海洋デー(世界)

■1992年の今日開催されたリオデジャネイロでの地球サミットで提案された

現在の極東情勢として排他的経済水域の取り合い、つまり島の取り合いになっています。元々はうちの島だ、いやいやそこは初めからうちの島だ、と取り合いをしていたら結局戦争するしかなくなってしまいます。
暴力に訴えず、頭で喧嘩をするからこその大人なのですが、それが分かっていない方々が世界には多くいるようです。
そもそもですが、我々の仕事もある意味で戦いです。何しろ負けたら仕事を失うのですから必死でやらねばなりません。
頭脳と行動力でこの戦いを乗り切っていきましょう。
キーワード「行動・実行・実践・言動」の例文テンプレート

世界脳腫瘍啓発デー(世界)

脳腫瘍の原因は未だにはっきりと分かっておらず、遺伝なのか電磁波なのか様々な憶測が飛び交っている状態です。しかしこの中には『ストレス』が原因だ、と提唱する人もおられるようです。
確かに脳腫瘍だけでなくストレスは様々な病気を発症させるのだろうな、と想像出来ます。しかし厄介なことに、身体も心も蝕まれている事に本人は気付きにくいというオマケ付きです。
周りにため息をついている人がいたら、声をかけてあげましょう。そして自分自身も可能な限り前向きに生きていきましょう。
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート

学校の安全確保・安全管理の日

■2001年の附属池田小学校での事件を受けて制定

世の中への逆恨みが理由で、小学生が殺傷された衝撃的な事件でした。我々人間は、失敗を嘆き悲しむだけでは成長しません。
自分の何がいけないのか検証し、その検証結果を実践していくことで成長します。そしてそれが自信につながっていきます。自分の行ないを省みないものは成長するはずもなく、結局上手くいかず結局世の中のせいにして、世の中恨み始めます。心当たりがある者は、まずは反省することから始めてみましょう。
10分間、目をつぶって今日の反省をしてみると意外とあれやこれやと出てくるはずですよ。
キーワード「反省・後悔」の例文テンプレート

大鳴門橋開通記念日

■1985年の今日、大鳴門橋が開通したことを記念

今さらですが、海の中に柱が立っていて、その上を島をつなぐ長い橋が架かっている、なんてことを冷静に考えるとすごい事ですよね。そういう感動や感謝すべきことに慣れてしまい、なんでもかんでもが『当たり前』になってしまっていませんか。
大体、海の中にどうやってコンクリートの柱を立てているのか、考えだしたら訳が分からなくなりませんか。
『当たり前』ではなく『どうして』『何故』が人生には必要です。そうでなくては感動もありませんし、退屈な世の中になってしまいます。
我々の仕事にも、プライベートにも言えますが、何のひねりもなく行動していると同じことの繰り返しです。同じことをやっていても、そこに創意工夫があれば繰り返しではなくなります。
毎日歩く同じ通勤路でも、最短距離を歩くにはどうすべきか、と考えて実行するだけでちょっと視点が変わりますよね。色々と考えながら、頭を使って行動してみましょう。
キーワード「工夫・考案・創意」の例文テンプレート

ヴァイキングの日

■793年の今日、北欧の海賊ヴァイキングの活動が最初に記録されたことに由来

ヴァイキングと言えば今や、サラダバイキングなど、取り放題のシステムを指す場合が多いですね。世界からも賞賛され続ける『素晴らしいマナーの持ち主』である日本だからこそ成り立ちますが、これがお隣の国ではこうはいきません。
食べきることも出来ないのに、皿いっぱいにタワーのように野菜を積み上げ、それをSNSにアップして楽しんでいるというお国もあるようで。社会人として最低限のマナー、教養はしっかりと身に着けておきましょう。
キーワード「知識・教育・常識・教養」の例文テンプレート

成層圏発見の日

■1902年の今日、テスラン・ド・ボールにより成層圏が発見された

地表より上には大気圏があり、地表から10㎞くらいまでを『対流圏』、そこから上に50㎞くらいまでを『成層圏』と言います。ちなみに成層圏には雲ひとつなく雨も降る事はありません。
そう考えますと人生はまるで対流圏のようですね。成層圏のように晴ればかり続きません。晴れの日もあれば雨や嵐の日だってあります。嫌な事があっても『これもまた人生』と考えれば、何も難しい事などないはずです。
と言うよりも、雨が降るから人間、動植物は生きていけるのであって、本来は喜ぶべき事なのですけども。
まあこれも人生というものです。好きもあれば嫌いもあり、です。あれこれ考えずにシンプルイズベストでいきましょう。
キーワード「人生・道」の例文テンプレート

ガパオの日

■日本におけるガパオの普及に貢献したガパオ食堂の創立記念日

ガバオではなくガパオ。BAではなくPA。アボガドではなくアボカド、に似たような間違いがネット上でも結構ありますね。
昔ながらの本から知識を得る場合は、鵜呑みにしても良いと言えましたが、現在のような、誰が発信しているのか、信憑性が分からない情報が多いので、なんでもかんでも情報を鵜呑みにするのは非常に危険です。そういった情報を上手く活用していく事をネットリテラシーと言います。
逆に発信する場合にも、情報の真偽に気を付けて発信せねばなりません。言葉ひとつひとつ、発した側に責任があることを忘れてはなりません。(当然私も気をつけなければなりません)
あ、ちなみにガパオライスはタイ料理で、スパイシーでとっても美味しい。ピリっとパンチの効いた味で目も覚めます。今日のお昼に食べに行きましょう。
キーワード「知識・常識・教養」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • 「ヘイコウ」四辺形。
  • 「ヘイコウ」感覚。
  • 「ヘイコウ」して走る。
  • 呆れて「ヘイコウ」した。
  • インフルエンザで3日間「ヘイコウ」する。

イベント・行事

6月

  • 1日:衣替え
  • 23日:慰霊の日(沖縄)

■上旬

  • 4日~10日:歯と口の健康週間
  • 4日~7月4日:ねずみ・衛生害虫駆除推進月間
  • 5日頃:芒種(二十四節気)
  • 第1日曜日:プロポーズの日
  • 第3日曜日:父の日

■下旬

  • 21日頃:夏至(二十四節気)
  • 定期株主総会
  • 夏至:6月21日~7月6日頃

7月

  • 1日:酒造・醸造年度初日
  • 1日:海開き
  • 7日:七夕
  • 13日:盆迎え火
  • 17日:祇園祭前祭
  • 24日:祇園祭後祭
  • 24日:地蔵盆
  • 1日~31日:河川愛護月間

■上旬

  • 全国安全週間:1日~7日
  • 国家公務員安全週間:1日~7日
  • 郵便番号週間:1日~7日
  • 富士山山開き:1日~10日
  • 協同組合の国際デー:第一土曜日
  • 7日頃:小暑(二十四節気)

■中旬

  • 第3月曜日:海の日

■下旬

  • 20日~30日:土用の丑の日
  • 21日~31日:森と湖に親しむ旬間
  • 21日~8月20日:自然に親しむ運動期間
  • 23日頃:大暑(二十四節気)
  • 最終金曜日:システム管理者の日

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • 「平行」四辺形。
  • 「平衡」感覚。
  • 「並行・併行」して走る。
  • 呆れて「閉口」した。
  • インフルエンザで3日間「閉校・閉講」する。

ヘイコウ特集でした。そういえばその昔「ヘーコキましたね」なんて歌がありましたね。→YOUTUBE

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする