【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

9月18日の朝礼ネタ・一言テンプレート

スポンサードリンク

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。9月18日、水曜日です。
1819年のこの日、「フーコーの振り子」で有名な、レオン・フーコーさんの誕生日なんですね。フーコーの振り子といえば、地球が自転していることを証明する振り子のことです。博物館や科学館などに常設されていますから、見た事がある人も多いのではないでしょうか。

地表にいる我々からすれば、この大きな地球が自転していることを証明する、これは非常にやっかいな難問です。簡単に思いつくのは、宇宙からじっくりと観察する、ということではないでしょうか。
この難問を、地上にいながら、振り子を振るだけで自転を証明するのですから、その発想たるやまさに奇想天外です。

よく「マクロな視点で観る」などという言葉を聞きますが、これも大切な考え方です。しかしマクロで観ても分からない時は、別の切り口や角度から物事を見てみることが大事になってきます。

人生は、無理難題や障壁にぶつかり、乗り越えようとしても乗り越えられない事態に陥る、そんなことが多々あります。そんな時は一度全てを捨てて、全く違う視点から見てみると案外あっさりと解決してしまうこと、これもまた多々あるものです。
問題が発生しましたら、まずは落ち着いて、よく考えて対処していきましょう。

さて9月も実働は残り2週間です。時が過ぎるのは本当に早いですね。しっかりと目標を見据え、達成に向けて頑張りましょう。

日本各地の天気
日本各地の気温
台風情報
紅葉見ごろ予想

パターン2

おはようございます。9月18日、水曜日です。
1971年のこの日、日清がカップヌードルの発売をスタートさせました。ご存じ世界初のカップ麺です。その昔、自動販売機で購入後、お湯も出てくれてその場で食べられるシステムがありました。釣り人に大人気でした。

カップに入った即席めんにお湯を入れて自動販売機で売ったら売れるんじゃね?という発想はすごいなと思います。しかし大切なのは、このカップヌードルが『非常に美味しい』というところです。

発想が素晴らしくとも、商品のクオリティそのものが低いとその発想は達成できません。現代に生きる我々にも通じるところがありますよね。仕事のクオリティを下げてしまっては何も上手くいきません。まずは一番大切なところにこだわっていきましょう。
キーワード「品質・性能・クオリティ」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2024年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

基準地価、全国平均伸び率が3.1%

国交省が基準地価を発表しましたね。全国平均は3年連続の上昇となり、伸び率は1991年以来の伸び率となったそうです。景気が悪いのに土地が上がったら困ると思うんですけどね。不動産業者だけが喜んでそうな気がせんでもないような、です。
まあ世知辛い世の中ですが、そんな時代だからこそ、明るく・楽しく・元気な雰囲気で仕事を頑張りましょう。
キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート

100歳以上が過去最多、厚労省

全国の100歳以上の方が95,119人となり、過去最多人数となったそうです。少子高齢化をまっしぐらに突き進んでおりますが、福利厚生のことを考えねば、健康長寿というのは素晴らしいことなんですけどね。
長生きの方々はほぼ、心が充実した生活を送っているみたいです。現役の我々は仕事が大変なんですけども、その中から楽しみや目標を見つけて、老後がどうこうよりも今を充実したものにしていきたいですね。
今日もまた仕事をみなさん頑張って下さいね。
キーワード「夢・目標・抱負」の例文テンプレート

2023年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

マイナポイントの申請、2千万人が未申請

マイナンバーカードの申請に際して、口座情報などを登録すると最大2万ポイントが貰える『マイナポイント第2弾』が9月末で締め切りですが、およそ2千万人が未申請だという事が総務省が発表しました。
何かいろいろと問題が発生していましたからね、2万ポイントのために後でトラブルに巻き込まれるのなら、もう不要かなと思っている人がたくさんいるのでしょう。ただ忘れているだけの人は、お早めに。焦るとミスってしまいますよ。
何事も余裕を持ってやらねば、焦ってしまってミスを誘発してしまいます。早め早めの行動を今日もお願いしますね。
キーワード「行動・実行・実践・言動」の例文テンプレート

約10%が80歳以上に

今日は敬老の日ですね。総務省統計によると、80歳以上が去年よりも更に増加し、史上初の10人に1人が80歳以上という時代が到来したようです。『超』高齢化社会と言ってよいくらいです。現役が頑張っていかねばならないのは分かっていますが、将来的に大丈夫なのか、と不安になりますね。
まあしかし、考えたところで何も変わりません。今は自分が出来る最大の力で突き進むのみです。https://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html
我々が自ら手で、人生を切り拓いていくしかありませんので、今日もまっすぐゴールを見据えて進んでいきましょう。
キーワード「前進・進行」の例文テンプレート

2022年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

大型台風14号、線状降水帯の可能性も

現在台風14号は日本の南の海上を北西に進んでおりますが、来週には日本列島に沿って東に向かって進む予報となっていますね。線状降水帯となり大雨になる可能性があるようです。経験の無い暴風、との呼び方もされているようで、かなり注意が必要です。
えらい3連休となってしまいましたが、色々と注意しながら行動をお願いします。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

2021年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

台風14号、列島横断中

3連休の始まりが台風とは悲しい限りですね。関西以東はこれから注意が必要です。空はどんよりですが、子どもの頃に強風が吹くとやたらとテンションの高い人がいませんでしたか。今はあの子を見習って気持ちを上げていきましょう。
キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート

小学校のクラスター、先週の3倍に

学校が始まり、6日~12日の1週間でその前の週の3倍である32件ものクラスターが発生している、と厚労省が発表しました。全体的な感染者数は激減しておりますが、10代の感染者数が増えているようです。重症者数は減っているのに死者が全然減っていないのも気になるところです。いずれにせよ、予防対策はしっかりとしておきましょう。
キーワード「警戒・用心・慎重」の例文テンプレート

2020年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

巨人、11-0で大敗

そりゃ原監督も激おこのはずです。今日のドームに足を運んだジャイアンツファンは可哀想でしたね。負けてても一生懸命頑張る姿を見せるからこそ感動するし、こっちも一生懸命応援したくなるというもんです。社会人みんなに言えることですが、結果やプロセス関係なく、まずは一生懸命頑張りましょう。
キーワード「熱意・全力・情熱」の例文テンプレート

くら寿司、台湾市場へ上場

こんな苦しい経済状況の中、くら寿司が台湾の証券取引所に上場しました。大手だから余力があるのもそうですが、やはりこういうピンチの時に勝負に出るのも定石のひとつなんでしょうね。毎日が綱渡のような日々ですが、私たちも自信を持って前進していきましょう。
キーワード「自信・自負」の例文テンプレート

2019年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

千葉停電、27日までにおおむね復旧

ようやく27日頃には復旧すると東電が発表。現地の方々は不安な毎日を送っておられると思います。何の心配もなく生活が出来てこそ仕事も充実します。普通に生活している我々の中で気持ちが揺らいで不安な人はいませんか。100%の力が出せるように、常に気持ちは平常心を保っておきましょう。
キーワード「安心・不安・心配」の例文テンプレート

100歳の運転する車が歩行者をはねる 新潟

はねられた男性は骨折。100歳の男性は「気付いたら歩道に乗り上げていた」と供述しているようで、恐らくは運転の能力が落ちている自覚が無かったのだろうと推測出来ますね。いつ自分が遭遇するかと思うと怖い事故ですね。我々はまだまだ集中していれば、事故、トラブルは防ぐことが出来ます。しかし、集中してなければ、この限りではありません。集中していると疲れますが、それもまた仕事です。グッと集中して業務にあたりましょう。
キーワード「集中・一心」の例文テンプレート

2018年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

苫東厚真火力1号機、再稼働

再稼働は9月末、と言っていましたが、苫東1号機が18日にも再稼働する、と発表されましたね。こういうニュースは、被災者に勇気を与えてくれることでしょう。勇気を与える、そんな人を目指して今日も一日頑張りましょう。
キーワード「勇気・強気」の例文テンプレート

米国、中国への関税、第3弾発動か

7月から続いている関税合戦ですが、第3弾が発動される見込みとなったようですね。ビジネスは戦いです。私たちもまた、勝利を目指していきましょう。
キーワード「勝利・敗北」の例文テンプレート

2017年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

90歳以上がついに200万人を超える

206万人になったそうです。90歳以上が206万人もいるとはちょっと想像しにくい数ですね。65歳以上も27.7%にのぼるそうです。いやこれはもう10年後が恐ろしい状態になってきました。子どもたちのためにも、もっと経済的に余裕を持たせなければ、大変なことになりそうです。バリバリの現役のみなさんがリーダーシップを執って、この状態をなんとか立て直して下さい。
キーワード「先導・主導・リーダーシップ」の例文テンプレート

「急ぎません。便」がTwitterなどで話題に

そんなに急いでませんので、ということで割引になる「急ぎません。便」が話題になっているそうです。靴の通販「LOCONDO(ロコンド)」が9月から開始したサービスなんだとか。確かにそんなに早く持ってこなくてもいいのに、と思うことが何度もありましたが、1日~3日遅くなるくらいで安くなるなら、全然そっちの方が良いではないか、と思いませんか。これもまたなかなか着眼点の良いサービスですね。ネットなどでトップニュースになるだけでも儲けもんです。
キーワード「発見・発想・着眼点」の例文テンプレート

2016年9月18日のトピック・ニュースからの一言例

大手の夏ボーナスが高水準 9年ぶり

厚生労働省発表の「2016年、民間主要企業夏季一時金妥結状況」によりますと前年より1.36%アップしたようです。中小だって負けてられません。

JRの男性運転士、線路へ放尿

乗務中だった総武本線が駅に停車した際、線路へ放尿していたとのことですね。仕事はプロ意識を持って臨みましょう。

「今日は何の日」からの挨拶例

かいわれ大根の日

■日本かいわれ協会の総会が9月に行なわれることと、18日は8を横にして下に1をつけると形が似ていることから

いわゆる「スプラウト食品=人為的発芽食品」です。茎が伸びるまで暗室で育て、その後光を当てて緑化させることにより、通常よりも栄養分を多く含ませる事が出来るのだそうです。
我々の感覚ですと、むしろ、最初に茎が伸びるまで太陽光など光が必要なのではないのか、と思ってしまいます。まさに逆転の発想ですね。
仕事に行き詰っていたり、成長に少し翳りが見えている人は、普段とは違ったやり方に変えてみたり、ちょっと立ち止まって周りを見てみるのも良いでしょう。何だったら振り返って戻ってみるのもアリかもしれませんね。
ちなみに私は「鳴かぬなら鳴かせてみせようホトトギス」タイプです。みなさんはどのタイプですか。困った時は違うやり方、切り口で試してみましょう。
キーワード「対処・処置・措置」の例文テンプレート

心・血管病予防デー

■敬老の日の近辺に制定

血液に関する臓器、心臓や血管は人間にとってその名の通り『生命線』と言えます。しかしどちらも目で見る事が出来ません。ゆえに常に検査や管理を行なうことが大切なのです。何か症状を感じた時にはほとんどが『手遅れ』や『治療困難』な状態になってしまうからです。
健康な生活、もっと言うならば『普通に暮らすこと』のありがたさというのは、病気になって初めて分かります。この『ありがたさ』が『当たり前』になってしまっていませんか。あなたの周りにある『当たり前』、よく考えてみて下さい。きっとほとんどが『ありがたさ』のはずです。
今日普通に朝起きて朝礼をしているのならば、それは当たり前ではないという事です。感謝を忘れないよう、自身の心身を大切にしましょう。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

しまくとぅばの日

■語呂合わせの「く(9)とぅ(10)ば(8)」から

「しまくとぅば」とは「沖縄の言葉」という意味です。島言葉ってことでしょうか。地元の言葉、ですね。
皆さんの中で、ここが地元じゃない、って人が何人かいると思います。地元というのは離れてみて初めて良さが分かったりしますね。仮に地元に友達がいなくとも、小さな頃に通った道や通り、見た景色など、心が休まることが多いと思いませんか。
心が休まるということは、それはあなたのポテンシャルの100%を出せる状態だということです。逆に心が疲れていると、何をやっても成功しなかったりもします。身体が疲れている時はすぐに気付きますが、心の疲れはなかなか自覚できないのが難点です。
今日のあなたは、心労状態ではありませんか。仕事が始まる前に一度大きく深呼吸をして、心を落ち着かせてから今日をスタートさせましょう。
キーワード「安心・不安・心配」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • 「ヘンコウ」報道。
  • 「ヘンコウ」サングラス。
  • 予定を「ヘンコウ」する。
  • 阿「ヘンコウ」場。

イベント・行事

9月

  • 1日:防災の日
  • 22日:秋分の日

■上旬

  • 第1月曜日:労働者の日
  • 4日~10日:救急医療週間

■中旬

  • 10日~17日:自殺予防週間
  • 15日~21日:老人週間
  • 15日頃:月見
  • 第3月曜日:敬老の日

■下旬

  • 20日~26日:動物愛護週間
  • 20日~30日:空の旬間
  • 21日~30日:秋期全国交通安全週間
  • 23日頃:秋分の日
  • 24日~30日:結核予防週間
  • 24日~10月1日:環境衛生週間

10月

  • 1日:衣替え
  • 31日:ハロウィーン

■上旬

  • 1日~7日:法の日週間
  • 1日~7日:公証週間
  • 1日~7日:全国労働衛生週間
  • 1日~31日:乳がん早期発見強化月間
  • 2日~8日:古紙リサイクル週間週間
  • 第2月曜日:体育の日

■中旬

  • 10日~16日:40歳からの健康週間
  • 10日~16日:精神保健福祉普及週間
  • 11日~20日:全国地域安全運動
  • 17日~23日:秋の行政相談週間
  • 17日~23日:薬と健康の週間
  • 中旬~11月:紅葉狩り

■下旬

  • 27日~11月9日:読書週間

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • 「偏向」報道。
  • 「偏光」サングラス。
  • 予定を「変更」する。
  • 阿「片工」場。

ヘンコウ特集でした。ちょっと最後は変則ですごめんなさい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする