言うまでもありませんが、成功している人はたまたま成功した訳ではありません。みなそれぞれに共通した事項があります。たくさんある中から簡単な3つの共通項を紹介します。
成功へのカギ
成功者と呼ばれる方々は、それはそれは並々ならぬ努力を重ねています。それをたった3つの共通項で語るのもおこがましい話ですが、難しいようで誰にでも出来る3つの共通点を挙げてみます。
- 強い思いや夢・目標がある=決意
- 実践する力=行動力
- くよくよしない思考=プラス思考
といったところでしょう。これらの3つのポイントを明確に説明してくれる、3人の偉人の言葉も紹介します。
強い思いや夢・目標がある
一番大切なところがこれでしょう。もはや夢や目標を持っていない人は、成功どころか、普通の凡人で終わります。。
「もっと頑張れ」と、優秀な上司がいくら説得しても、言えば言うほど相手は白けていくだけです。
「いやぁ私なりに頑張っているんですけどねぇ」
というお決まり文句が出てきます。
『あなたの夢は何か、あなたが目的とするものは何か、それさえしっかり持っているならば、必ずや道は開かれるだろう』
マハトマ・ガンジーの言葉です。
明確な目標・夢がある人は必ず道が開けます。逆もまた然り、夢や目標の無い人間に道は開けません。
実践する力
夢や目標があっても行動せねば「絵に描いた餅」です。しっかりと全力で行動せねばなりません。逆に行動出来ない自分に辟易としてしまう原因にもなってしまいます。
『じっくり考えろ。しかし行動する時が来たなら、考えるのをやめて進め』
ナポレオン・ボナパルトの言葉です。
目標や夢を描いたならば、次は進むだけですね。
くよくよしない思考
物事をプラス思考にとらえられるかどうか、も大きな要素ですね。失敗や叱責にいちいち感情を揺さぶられているようでは、どうにもなりません。失敗も叱責も全て「成功への糧」です。
『失敗を覚悟で挑み続ける、それがアーティストだ。ディランやピカソは常に失敗を恐れなかった』
これはスティーブ・ジョブズの言葉です。
失敗なんて恐れれるに足りません。くよくよしたって何も始まらないのですから。
どうにもうだつが上がらず、何をどうすれば良いのか悩んでいる人。まずは成功者にならって3つの共通点だけ徹底してみてはどうでしょうか。
コメント