【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

忍耐力より目標設定を【朝礼スピーチ117】

ちょっと叱られただけで、「あ、会社辞めま~す」と言うのが現代の若者の風潮だとか。耐え忍ぶことが出来ないのは、忍耐力の欠如というよりも、耐え忍んだその先にある目標や夢を達成するのだ、という未来絵図を描けていないのも問題ではないでしょうか。

スポンサードリンク

忍耐だけでは限界がある

 「自分がやりたいこと、なりたい姿はどんなものですか?

この質問に答えられない人、もしくは

「そこそこの給料とそれなりの休みを頂ければ特にありません」

と言う人は、たいていの場合、耐え忍ぶことが出来ません。何故ならば耐えても意味が無い、あるいは耐える必要が無い、と思っているからです。

まず自分がやりたいことが分からない、なんてのは論外ですが、「そこそこの給料とそれなりの休み」を貰える会社は、そこらじゅうにゴロゴロあります。つまり気に入らなければ辞めてそちらへ移れば良い、と考えてしまいますので、忍耐もへったくれもありません。

スポンサードリンク

「自分は忍耐強いはずなのに何故耐えられないのか」もしくは「自分は忍耐力が無い、情けない」と思っている人は、まず「目標や夢、意志」を明確にする必要があります。

こうなるためにはこれをやらねばならない、という志しをまず持たねば、耐えられるはずがありません。当然「はいはい、次がまたあるし」となって逃げてしまいます。

目標のために忍耐せよ

 言うまでもありませんが、純粋な我慢する力も必要です。それともうひとつ、現状において耐える必要があるかないか、目標達成のために今どう行動すべきか、で力を最大限に発揮することが出来るのです。

世界に比べ、日本人は身体的能力では負けていても、忍耐力が優れているDNAだと思います。耐えられないならばきっとそれは、目標や夢が定まっていないからです。現状どこを目指すのか、はっきりとさせておきましょう

キーワード「我慢・辛抱・忍耐・苦労」の例文テンプレート

スポンサードリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする