今日の一言朝礼
おはようございます。10月2日、水曜日です。
1869年のこの日、「独立の父」と言われているマハトマ・ガンジーがこの世に誕生しました。インド独立のために尽力した方ですね。
国の独立は並大抵のことでは叶いませんが、大抵が民衆の暴動などによるものが多い中、非暴力での独立運動を提唱したんですね。全く素晴らしい指導者です。
特に若い方は社会人として自立出来ていますでしょうか。半年、1年も経てば「甘えが許されない世界」だということも分かっていると思いますが、実際にたくさんの辛い経験をした方がより成長への近道となります。
「ゴールへ到達しようとの試みにこそ栄光はある」
というガンジーの名言があります。
どんなに辛いことがあろうとも、必ず目指した場所へ行くのだ、という強い気持ちがあれば、必ずそこへ到達出来ます。諦めたらそこで試合終了ですよ、と誰かも言ってましたね。
いつも謙虚な気持ちで、そして自信を持って仕事にのぞんでください。
■日本各地の天気
■日本各地の気温
■台風情報
■紅葉見ごろ予想
2020年10月2日のトピック・ニュースからの一言例
東証でシステム障害、全銘柄終日取引停止
ハードで障害が発生し、さらにバックアップシステムの機能が正常に行なわれなかったのが原因だとか。コンピューターに頼らねば仕事も出来ない現状ですが、それに対する対応策も講じておかねばなりません。データ管理、システム管理など常日頃から注意しておきましょう。
キーワード「管理・整理・点検」の例文テンプレート
キーワード「管理・整理・点検」の例文テンプレート
9月新車販売台数 同月昨対比▲14%
昨年の9月と比べ14%も売り上げが減少した、と日本自動車販売協会連合会が発表しました。日本全体で給料が下がっていると思われますので、当然ながら新車の買い控えが想定出来ます。新車だけではなく、モノを買うという消費行動が控えめになっている今は耐えるしかありません。ダウンな気持ちと共に、ついついこういう時は手を抜いてしまいがちですが、こういう時だからこそ丁寧な仕事を心がけましょう。
キーワード「丁寧・精巧・正確・緻密」の例文テンプレート
キーワード「丁寧・精巧・正確・緻密」の例文テンプレート
2019年10月2日のトピック・ニュースからの一言例
スシローで消費税0%のシステムトラブル
店内飲食の10%が反映されないトラブルが発生しました。ミニストップでも10%が8%になるなどの同様のシステム障害が発生。この手のトラブルはまた色々と発生しそうですね。機械トラブルは仕方ありませんが、ヒューマンエラーだけは起こさぬよう気をつけましょう。未だに平成31年とか書いている人、要注意ですよ。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート
全国的に真夏日
昨日は全国的に30℃以上の真夏日地点が続出していたそうです。10月1日といえば衣替えの日ですが、長袖なんて着てられないですね。こういう時は一層健康管理に要注意ですよ。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート
2018年10月2日のトピック・ニュースからの一言例
週末は台風25号が接近
今度は台風25号が接近中です。これまた非常に強い勢力になりそうです。24号よりは西に進路をとりそうですが、週末に向けていろいろと準備しておきましょう。
キーワード「準備・用意・想定」の例文テンプレート
キーワード「準備・用意・想定」の例文テンプレート
大阪の逃走者樋田容疑者、日本一周旅行者に変装
「日本一周出会い旅」と書かれたプレートを付けた自転車で旅行を装っていたことが分かりましたね。応援して下さる飲食店に、無料でご馳走になっていたみたいです。犯した罪はクズですが、とても頭が良くて前向きな姿勢には脱帽です。意地でも何とかしようとするその行動だけは見習いたいものです。
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート
2017年10月2日のトピック・ニュースからの一言例
車4台が事故 1人が死亡2人が重体 長野
トンネル出口付近で4台がからむ事故が起きました。67歳運転の車がセンターラインからはみ出し、対向車と正面衝突し、対向車の19歳女性が亡くなってしまいました。はみ出した方は一命を取り留めましたが、悔やんでも悔やみきれないでしょう。運転は本当に気をつけましょう。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート
母親が18歳息子の無免許運転に同乗し、息子が逮捕 佐賀
一旦停止を止まらず、警察官が停止を求めたら2kmほど逃走。どうしてこんなアホな母親がいるのでしょうか。教える立場にあるものは、自らが率先して正しい行動を起こし、物事を教えていかねばなりません。
キーワード「先導・主導・リーダーシップ」の例文テンプレート
キーワード「先導・主導・リーダーシップ」の例文テンプレート
2016年10月2日のトピック・ニュース
ヤクルト山田哲人、2年連続トリプルスリー
打率3割、本塁打30本、盗塁30全てクリアする「トリプルスリー」という偉大な記録を2年連続で達成しました。これはプロ野球史上初の快挙。この山田は苦手ピッチャーがあまりいない、という特徴を持ちます。
得意分野と苦手分野に格差があるよりも、何でも対応出来る器用さを合わせ持っている方が、社会人としては重宝されますね。
得意分野と苦手分野に格差があるよりも、何でも対応出来る器用さを合わせ持っている方が、社会人としては重宝されますね。
札幌の中学教師、合宿中に8人の女子生徒の胸を触る
就寝中だった部屋にこっそり偲びこみ、卑劣にも女子生徒の胸を触る事件が発覚しました。一生懸命仕事に従事していれば絶対にこんな発想が出てきません。
女性が赤で歩道を横断、2台の車に轢かれ重体
車を普通に運転して走らせていても、このような事故が起きてしまいます。少なくとも横断歩道や交差点は、青でもしっかりと周りを見て通行しましょう。
台風の影響で引き続き野菜価格が高騰
あまりにも高いと外国産の安い野菜が売れてしまいます。かと言って高い野菜は家計を圧迫しますね。農協などの流通システムをもう少し考え直す時が来ているのかもしれません。利益第一主義ではなく、購買者目線で全て考えていかねば、民間企業は生き残っていけない時代です。それ以外でなんとか利益を出す方法など、考えていきましょう。特に「野菜大特価」というだけで大目玉商品になるくらい野菜は高いですね。
羽生結弦、SPで世界初の4回転ループ
一時期怪我で心配されましたが、ここぞという時に決められる選手ですね。大切なのは心・技・体全てを揃えることです。これは日々の仕事にも言えることです。
配偶者の社会保険料、場合によっては106万円の壁に
今までは「130万円の壁」と言われてきました。
- 月収8万8千円=年収106万円以上
- 勤務期間が1年以上
- 週の勤務が20時間以上
- 従業員が501人以上
の場合、年収106万円を超えますと保険料を納付する必要があります。配偶者がパートなどで働いておられる家庭は、また計算し直さねばなりませんね。
NHK青森、容疑者の顔写真を誤って報道
この間違えられた人はとんでもない迷惑ですね。この写真が2チャンネルなどに流出でもしたら、生涯の傷になってしまいます。これが公共放送のやることか、とまた信頼を失った格好ですね。
注意一秒、怪我一生です。集中して仕事をしましょう。
注意一秒、怪我一生です。集中して仕事をしましょう。
「今日は何の日」からの挨拶例
豆腐の日
■語呂合わせの「とう(10)ふ(2)」から
相手をこき下ろす言葉
「豆腐の角に頭をぶつけて死ね」
結構有名ですのでご存じの方も多いでしょう。しかし言葉から分かりますように、冗談として言っている、本気で死んでほしいなどと思っていない、というのが分かります。しかし実際に「死ね」などと言われたら気持ちが良いものではありません。どうせなら「10階から飛び下りて生き抜いてくれ(自作の言葉)」の方がウィットに富んでいる気がします。
日本語は世界的に見ても非常に難しいと言われています。その分色々な表現がありますので、ちょっとしたことで喧嘩にならぬように、表現には気をつけましょう。言葉はちょっとした優しさで一変します。キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート
「豆腐の角に頭をぶつけて死ね」
結構有名ですのでご存じの方も多いでしょう。しかし言葉から分かりますように、冗談として言っている、本気で死んでほしいなどと思っていない、というのが分かります。しかし実際に「死ね」などと言われたら気持ちが良いものではありません。どうせなら「10階から飛び下りて生き抜いてくれ(自作の言葉)」の方がウィットに富んでいる気がします。
日本語は世界的に見ても非常に難しいと言われています。その分色々な表現がありますので、ちょっとしたことで喧嘩にならぬように、表現には気をつけましょう。言葉はちょっとした優しさで一変します。キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート
東武の日
■語呂合わせの「とう(10)ぶ(2)」から
住宅・流通・レジャー・旅客・貨物・など手広い仕事をしている東武グループ。こういう大手に入って安泰の日々を過ごすのも良いですが、中小に入って「一部上場させる」くらいの気構えで仕事をする方が楽しいと思いませんか。この世は表裏一体、何事も考え方で人生がコロっと変わります。
キーワード「決意・決断・決心・覚悟」の例文テンプレート
キーワード「決意・決断・決心・覚悟」の例文テンプレート
国際非暴力デー
■マハトマ・ガンジーの誕生日
『国際的に暴力はやめましょう』
とかこんな記念日がなくとも暴力は地球上から無くさねばなりません。問題は「誠心誠意の話し合い」でしか解決しません。暴力では「やられたらやり返す、倍返しだ」となり永遠にループするだけです。
キーワード「友愛・平和・犠牲」の例文テンプレート
とかこんな記念日がなくとも暴力は地球上から無くさねばなりません。問題は「誠心誠意の話し合い」でしか解決しません。暴力では「やられたらやり返す、倍返しだ」となり永遠にループするだけです。
キーワード「友愛・平和・犠牲」の例文テンプレート
書けそうで書けない漢字(答えは下)
スマホに頼りきった頭を活性化させよう
- 第40代内閣総理大臣「トウジョウ」英機。
- 「トウジョウ」人物。
- 飛行機の「トウジョウ」員。
- 九州から東京へ「トウジョウ」する。
- 野党の「トウジョウ」は深刻だ。
イベント・行事
10月
- ■日程
- 1日:衣替え
- 31日:ハロウィーン
■上旬
- 1日~7日:法の日週間
- 1日~7日:公証週間
- 1日~7日:全国労働衛生週間
- 1日~31日:乳がん早期発見強化月間
- 2日~8日:古紙リサイクル週間週間
- 第2月曜日:体育の日
■中旬
- 10日~16日:40歳からの健康週間
- 10日~16日:精神保健福祉普及週間
- 11日~20日:全国地域安全運動
- 17日~23日:秋の行政相談週間
- 17日~23日:薬と健康の週間
- 中旬~11月:紅葉狩り
■下旬
- 27日~11月9日:読書週間
11月
- ■日程
- 3日:文化の日
- 7日頃:立冬
- 11日:介護の日
- 15日:七五三
- 22日頃:小雪
- 23日:勤労感謝の日
■上旬
- 1日~7日:教育・文化週間
- 1日~7日:文化財保護強調週間
- 1日~7日:海洋環境保全推進週間
- 1日~10日:踏切事故防止キャンペーン
- 6日~12日:年金週間
- 7日~13日:全国糖尿病週間
- 8日~17日:海上環境事犯一斉取り締まり
- 9日~15日:秋季全国火災予防運動
■中旬
- 11日~17日:税を考える週間
- 12日~25日:女性に対する暴力をなくす運動
■下旬
- 20日~26日:医療安全推進週間
- 25日~12月1日:性の健康週間
- 25日~12月1日:犯罪被害者週間
時事ネタリンク
書けそうで書けない漢字の答え
同音異義語特集
- 第40代内閣総理大臣「東条・東條」英機。
- 「登場」人物。
- 飛行機の「搭乗」員。
- 九州から東京へ「東上」する。
- 野党の「党情」は深刻だ。
トウジョウ特集でした。東上の反対は「西下(さいか)」と言います。