【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

12月2日の朝礼ネタ・一言テンプレート

スポンサードリンク

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。12月2日、月曜日です。
毎年12月1日(平日で無い場合は翌週月曜日)に流行語大賞が発表されます。今年の流行語は想像していたものでしたか。

こういったイベントを「馬鹿馬鹿しい」「実につまらない」などと見下した発言をする人をたまに見かけます。例えば2013年の大賞「倍返し」という言葉に大賞が贈られたことに対して
「倍返しなんて仕返しの言葉を流行させるな。」
なんて言葉も耳にしました。

確かに筋は通っていますね。間違えてはいないと思います。しかしこの発言はいかがなものか、と思ってしまいます。目の前で言われたら「ものすごく面倒くさい人」という印象しか持てません。

流行語大賞なんてものは一種の風物詩であり、昔流行った歌などと同じく、過ぎ去ったあと見たときの話題や思い出なのです。みんなでワイワイとやれば良いだけです。たかが流行語ですが、されど流行語、なんです。こういうことを笑いでとらえる「遊び心」を持った大人でありたいものですね。

仕事も同様に、真剣な中に遊び心を持って臨みましょう。楽しくやりましょう!

日本各地の天気
日本各地の気温

パターン2

おはようございます。12月2日、月曜日です。
1872年のこの日は明治5年なのですが、明治5年の12月2日が急に大晦日に変わりました。さて何故この日が大晦日になってしまったのでしょうか。答えは、この日を境に旧暦から新暦に変わったんですね。旧暦は1年354日で、11日短いので約3年に一度『閏月』を差し込んで、1年が13か月あったそうですよ。
ああもう、そんなのヤヤコシイです。新暦にしてくれてありがたいです。

年や月によってコロコロ変わると予定が立てにくいですよね。日頃の生活習慣にしてもそうですが、あまりにもバラバラの生活をしていますと、体が安定しにくいと言われています。
朝起きて仕事をして帰って寝るだけの単調な毎日に嫌気が差して~OHいえ~とか高らかに歌っているロックもございますが、それは全くの誤解だということです。単調ではなく、『規則正しい』と捉えるべきです。

そしてそれが出来る人間こそが優秀なビジネスマンでもあります。それが出来ないからロックに走るしかない、と言うとロッカーに怒られそうですけども。でも規則正しい生活こそが、正しい生活習慣こそが、大切なんです。
みなさんは顔色も良いし大丈夫そうですね。心も体も健やかに、今日も一日頑張りましょう。
キーワード「自律・自制」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2024年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

今週末から冬型の気圧配置、

7日から冬型の気圧配置となってとても寒くなるようですよ。日本海側では大雪に注意との予報が出てますので、どこにいてもものすごい寒いのは間違いなさそうです。
気付いたらつま先がキンキンに冷えていませんか。冷たい血液が体を巡ることになりますので、そりゃ元気も出ない訳でございます。みなさん注意して下さいね。
備えあれば患いなし、本日も温かい格好で元気に頑張りましょう。
キーワード「準備・用意」の例文テンプレート

NHK歳末たすけあい・海外たすけあいの受付スタート

12月1日、NHK歳末たすけあい・海外たすけあいの受付がスタートしました。とりあえず能登半島地震の被災者の方々に役立てて欲しいものです。あれから約1年、きっと苦しんでおられる事でしょう。何とか我々も助けてあげたいものです。
しかし悲しいかな、人を助けるためには自分に余裕がないと実行できません。世のため人のため、仕事を頑張りましょう。
キーワード「友愛・平和・犠牲」の例文テンプレート

2023年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

2023ユーキャン新語・流行語大賞はアレ

今年の流行語年間大賞は、阪神岡田監督の「アレ(A.R.E)」に決定しました。優勝と言う言葉で選手が意識し過ぎないように、言葉をぼやかしてアレ、日本一をアレのアレとか言うてましたね。
普通は言葉を明確にして、目標をぼやかさないとか言いますが、これはこれで面白い発想でしたよね。ベンチ内は楽しそうでしたから、楽しく仕事が出来たらそれでOKなのかもしれませんね。
真剣に楽しく、そして一生懸命我々も日本一目指して頑張りましょう。
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート

インフルエンザが警報レベルで流行中

最近インフルエンザの人が少々増えたように感じますね。23道県で警報レベルで患者が増加しているそうですよ。ちょっとスーパーとか買い物に行ったら、誰かしらが『くしゃみ』を連発している気がしなくもありません。
マスクでどうにか防御を出来るものでもありませんので、体力の低下を防いで免疫力で退治すると考えておくしかありません。一人休むとちょっと大変なことにもなりますので、頑張って罹患しないように体内で退治して下さいね。
仕事は元気が一番ですので、今日も元気よく頑張りましょう。
キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート

2022年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

2022ユーキャン新語・流行語大賞は村神様

やはりと言うべきか、56号ホームランの記録と最年少3冠王に輝いたヤクルトスワローズの村上選手を称えた言葉『村神様』が流行語年間大賞に選ばれました。
野球に興味ない方にすればイマイチな気もしますが、今年はトップテンに入っているワードもあまりピンと来るものが無かったように感じませんか。どっちかと言えば『オミクロン株』の方が流行したような気もしますが。
さていよいよ12月に入りましたが、今年もあと1か月です。来年は我々の手で流行を作り出すくらいの勢いでいきたいですね。2022年を後悔のないよう、一日を大切に頑張っていきましょう。
キーワード「夢・目標・抱負」の例文テンプレート

NHK歳末・海外たすけあいスタート

コロナ禍で大変な方々や、海外で様々な事で苦しむ人たちに募金を通じて支援をする『NHK歳末・海外たすけあい』が昨日から始まりましたね。
「困った時はお互い様」なんて言葉もありますが、たくさん人が集まれば集まる程、この『助け合いの精神』は大切です。我々もまさにそうやって成り立っていると言えます。
自分の事ばかり見て視野が狭いと、気付きも少なくなります。常に視野を広く持ちつつ自分の事もやりつつ、を全員でやっていきましょう。
キーワード「団結・結束・協力・連携」の例文テンプレート

2021年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

新語・流行語大賞は『リアル二刀流・ショータイム』

オリンピックがあった年は五輪関係になりそうなものですが、今年は大谷フィーバーでしたのでやはり大谷選手関連のものが新語・流行語大賞の年間大賞に輝きましたね。とても実現できそうにない事に挑戦し、結果で示すその姿に何度も勇気づけられた人も多いのではないでしょうか。「もしかしたらできるかもしれない。もしかしたらできないかもしれない。その際の部分に挑戦したい。」と大谷選手も語っていたように、やはり挑戦する気持ちを失くしてはなりません。2021年の締め括りの月、不可能そうに見える事でも挑戦していきましょう。
キーワード「勝負・挑戦」の例文テンプレート

国内2例目のオミクロン株感染者

昨日感染が確認された人とは別の飛行機に乗っていた人だったようです。昨年12月と同じ様な事が起こり始めてますね。今年1月には感染爆発が起き、また緊急事態宣言とやらを発令、そして経済が冷え切ってしまいました。同じ事を繰り返さぬ為には、まずは自分が感染しない、そして周りの人にも感染させない、これを徹底していくしかありません。より気を引き締めて頑張りましょう。
キーワード「徹底・一貫」の例文テンプレート

2020年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

ユーキャン流行語大賞は『三密』

確かにこれは誰しもが一度は口にした言葉ですね。密にならないように考えながら仕事をしたり遊んだり、大変な一年でしたね。まだまだ終息しそうにありませんので、引き続き三密に注意しながら行動しましょう。ちなみにネット流行語大賞は『鬼滅の刃』となりました。今日も全集中、仕事の呼吸で頑張りましょう。
キーワード「集中・一心」の例文テンプレート

新型コロナでの死者が41人で最多

お亡くなりになってしまった方もどんどん増えているようですね。重症者も増加していますし、病床がパンク状態になるのはもう目に見えていますね。2020年もあと1ヶ月、細心の注意を払いながら行動しましょう。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

2019年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

東大特任准教授がTwitterで不適切発言

「中国人は採用しません」とTwitterでつぶやいた東大の特任准教授が投稿を削除、謝罪をしましたね。「表現の自由」「言論の自由」と言われながらもやはり、社会人として適切な言葉を使用せねばならないのもまた事実です。適当なことを言っていたら信用を失くします。社の看板を背負っていることを忘れないように気をつけましょう。
キーワード「信頼・信用」の例文テンプレート

女子ゴルフ、鈴木愛が賞金女王

渋野日向子とわずか800万の差で、2017年以来の賞金女王を奪還しましたね。実は今シーズン怪我でのツアー離脱が2度もあったんですね。それでも11月に3連勝し賞金女王に。「今回は自力で(賞金女王に)なれた」と自身でも語っていましたね。2度目の怪我でも挫折しない強気な精神力、これを見習いましょう。
キーワード「勇気・強気」の例文テンプレート

2018年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

4k8k衛星放送開始

4Kは地上デジタルのフルハイビジョンの画素数が4倍、8Kは8倍ということです。当然2020年の東京オリンピックのために買う人が続出することでしょう。来年の夏のボーナスで買いましょう。それを目標に仕事頑張りましょう。
キーワード「夢・目標・抱負」の例文テンプレート

正月休みのスーパー・コンビニが増加中

セイコーマートも店舗の半分以上に増やしたそうです。首都圏展開中の「いなげや」は2日も休みにするとか。これは接客サービスの向上、人手不足の解消を狙ったものでしょう。もちろんそれも大切なのでしょう。しかし正月に開いているお店はものすごくありがたい、と考えるユーザーも少なからずいます。このあたりの兼ね合いが難しいところですね。正月に仕事をするならば全力で、休むならば全力でリフレッシュする、いずれにしても働く人が全力で取り組むこと、ですね。
キーワード「熱意・全力・情熱」の例文テンプレート

2017年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

流行語大賞「インスタ映え」「忖度(そんたく)」に決定

流行しました「忖度(そんたく):相手の気持ちを推し量ること」が選ばれましたね。そしてやはり「インスタ映え」が選ばれましたね。インスタのせいで商品を撮影され、それをネット上に公開されてしまう時代となりました。提供側としては常に完璧なものを提供していかねばならないので、技術が向上していくと共に、一切の手抜きが出来ない時代です。クオリティを上げるためにも、常に完全を求めて仕事に挑みましょう。
キーワード「完全・完璧」の例文テンプレート

天皇陛下の退位日が「2019年4月30日」に

ついに平成が終わります。平成もまた激動の時代でしたが、終わるとなると寂しいものです。昭和生まれは、これで3つの時代を生きることになります。しかしこれにより天皇誕生日がどうなるのか分からないので、カレンダー業界が「待ち」の状態となり、業界自体がストップしてしまっているようですね。様々な影響が出る新時代を迎える訳ですが、新たな時代を気持ちよく迎えるためにも、今日を含め、一日一日を大切に生きて参りましょう。「計画を立てその通りに実行する」ことがいかに難しいか、もうご存知だと思いますが、それが出来る人こそ優秀である、ということです。
キーワード「計画・構想・設計」の例文テンプレート

2016年12月2日のトピック・ニュースからの一言例

所有者のない273の離島を年度内国有化

対応が遅すぎるにもほどがありますね。先手必勝です。(※2017年3月末にすべて国有化完了)

流行語大賞は「神ってる」

やはり、といったところですね。今年みなさんには、「神がかっている」ような出来事はありましたか。
仕事は神頼みではなく実力が必須です。年末年始ゆっくり休めるんですから、今年のラスト1ヶ月をまた頑張っていきましょう。

「今日は何の日」からの挨拶例

日本アルゼンチン修好記念日

■1898年の今日、日本とアルゼンチンとの間に修好通商航海条約が締結されたことを記念

修好とは『国と国とが親しく交際すること』です。通商とは『外国と商業取引をすること』だそうです。つまり「仲良く取引しましょうね」という条約なんですね。
我々にも仲良く取引しておくべき方々が存在します。そういった取引先と仲良くしておいて損はありません。何なら時には損をしてあげるのも大事です。そうするとたまに儲かるネタを引きずってきてくれますよ。
打算っぽいですが、ビジネスの基本中の基本です。今日もたくさんの人と言葉を交わします。友好的に接しましょう。
キーワード「友愛・平和・犠牲」の例文テンプレート

日本人宇宙飛行記念日

■1990年の今日、秋山豊寛さんがソ連のソユーズに乗り日本で初の宇宙飛行に成功したことを記念

宇宙からの第一声が「これ本番ですか?」でした。TBSの社員だった故の、実に真面目な日本人をよく表している、素晴らしい言葉だと思います。
日本人は「真面目でもあるが、たまに息抜きする」くらいがちょうど良いとされていますね。あまり真面目すぎるカタブツも、変わり者すぎる偏屈者も、日本では嫌われる傾向があります。
ただし『絶対的な信頼』がある場合は、どちらでも大丈夫です。要は大切なのは信用ということです。これは内外どちらにも言えることです。信頼を失わぬ為には、頼まれた仕事は完璧にやりこなす事です。仕損じないようにしっかりと今日も頑張りましょう。
キーワード「信頼・信用」の例文テンプレート

原子炉の日

■1942年の今日、世界で初のウラン核分裂の持続的連鎖反応に成功したことにちなむ

ご存じアインシュタインの『E=mc²(エネルギー=質量×光速の2乗)』も開発の一つの元となりました。残念ながらこれは原子爆弾に利用され、後にアインシュタインは後悔と自責の念から、原子爆弾の反対運動に身を投じます。
どんなに素晴らしい発明や道具、機械も、使う人が未熟だと全く意味をなさないという最大にして最悪の良い例です。まずは使う側の人間が成熟・成長してこそ『使われる者と使われる物』が生きてきます。
機械などと違って我々人は簡単に成長します。なにしろ努力さえしていれば確実に成長するのですから。逆に言えば『努力を怠れば成長しない』ということです。こんな簡単で明快な話もありませんね。
日々の短い時間を考えますと、本当に成長しているのかどうか分かりにくいものですが、断言します。少しずつかもしれないけど必ず成長しています。1か月後、3か月後、一年後を見据えながら日々努力で頑張りましょう。
キーワード「成長・スキルアップ」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • 「リョウセイ」の腫瘍。
  • 「リョウセイ」具有のカタツムリ。
  • 「リョウセイ」類のカエル。
  • 「リョウセイ」活の大学生。
  • 律「リョウセイ」国家。

イベント・行事

12月

  • 24日:クリスマスイブ
  • 25日:クリスマス
  • 31日:大晦日
  • 31日:紅白歌合戦

■上旬

  • 1日~7日:雪崩防災週間
  • 1日~7日:「いのちの電話」フリーダイヤル週間
  • 3日~9日:障碍者週間
  • 4日~10日:人権週間

■中旬

  • 10日~16日:北朝鮮人権侵害問題啓発週間

1月

  • 1日:元旦
  • 1日:全日本実業団駅伝
  • 2日:初夢
  • 7日:七草
  • 8日:正月事収め
  • 鏡開き
  • 上元

■上旬

  • 第2月曜日:成人の日

■中旬

  • 15日~21日:防災とボランティア週間

■下旬

  • 24日~30日:全国学校給食週間
  • 最終日曜日:大阪国際女子マラソン

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • 「良性」の腫瘍。
  • 「両性」具有のカタツムリ。
  • 「両生」類のカエル。
  • 「寮生」活の大学生。
  • 律「令制」国家。

リョウセイ特集でした。カタツムリは正確には雌雄一体と呼ぶべきかもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする