【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

11月19日の朝礼ネタ・一言テンプレート

スポンサードリンク

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。11月19日、日曜日です。
1938年のこの日、アメリカCNNの創設者、テッド・ターナーがこの世に誕生しました。CNNってよく耳にしますが、アメリカの衛星テレビ・ケーブルテレビのニュース専門放送局「Cable News Network」のことです。

ニュースがはたして金になるのか、と否定的な意見の中、1991年の湾岸戦争の報道から世界的に有名となり、今ではCNNという名を知らぬ人がいないほどですね。

「必ず夢に辿り着くことができる。究極の罪悪は、退屈してしまうことだ」
テッド・ターナーの言葉です。
毎日同じ作業を繰り返していると「退屈だなー」と思う人もいるでしょう。しかしそんなことを考えながら仕事をしていてもつまらないです。

当然ながら仕事のクオリティも低くなります。仕事の中に自らで楽しみを見つけ出して『退屈しないようなアイデア・努力』をすることが上手であること、これもまたデキる社会人というものです。どうせなら楽しく過ごさねば損です。前向きにやっていきましょう。

紅葉見ごろ予想
日本各地の天気
日本各地の気温

パターン2

おはようございます。11月19日、日曜日です。
2018年のこの日、日産自動車のCEOだったカルロス・ゴーン氏が金融商品取引法違反で逮捕され、世界にも大きな衝撃を与えましたね。その後、日産と三菱、そしてルノーの会長職を解任されてしまいました。

日本では外国人経営者として初の藍綬褒章(らんじゅほうしょう)、大学では名誉博士号も授与され、世界でも数々の賞を授与されたすごい人だっただけに、この逮捕は本当に衝撃の出来事でしたね。

結局、国外へ逃亡してしまい、真相は何だったのかよく分からないままです。しかし火のない所に煙は立たぬと言いますように、残念ながら何かしらやらかしたんでしょう。
お金と地位に人生を狂わされてしまう心配は我々にはありませんが、でも謙虚な姿勢だけは世界の誰にも負けないようでありたいものですね。
今日も「実るほど頭が下がる稲穂かな」をモットーに頑張りましょう。
キーワード「謙虚・謙遜」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2023年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

福岡で初雪が観測

11月の初雪は10年ぶりの観測だそうですよ。それにしても一気に寒くなりましたね。手袋マフラー着用してても何にもおかしくない程です。西日本でも大雪注意報が出ているところもありますので、風邪をひかないように気をつけて下さいね。
寒さそのものもアレなんですけど、寒暖差にも気をつけて下さいね。一番体調を崩しやすいので、より一層の体調管理をお願いします。健康、元気、バイタリティ、この寒い時に発揮して頑張りましょう。
キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート

阪神百貨店梅田本店、開店前から2000人

阪神タイガースの日本一になった記念グッズを求めてファンが殺到し、開店前にもかかわらず2000人が詰めかけたようです。そりゃ38年ぶりの日本一ですから嬉しかったでしょうね。六甲おろしを大合唱していたようですし。
こうやって盛り上がる事が経済も動かしてくれますし、年末に向けて盛り上がっていく感じがして良いですね。さすが阪神ファンです。
我々もテンション上げて頑張っていきましょう。
キーワード「やる気・モチベーション・意欲」の例文テンプレート

2022年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

ウーバー配達員が客の玄関に報復嫌がらせか

東京都豊島区で、客のマンションに不法侵入し、カレーをかけた嫌がらせでウーバーイーツ配達員の男が逮捕されました。黙秘しているのではっきり分かりませんが、低評価を付けられたのが原因のようです。
何が原因なのか、本当に自分に問題があったかどうか。結論が出たのならば、全く気にする必要のない事にいつまでも縛られていたら、ご自分の成長に繋がりませんよと教えてあげたいですね。
失敗などに反省は必要ですが、落ち込む必要はありません。次に向って走り出さねば時間が過ぎていくだけです。相手がある仕事は特に心が乱されやすいので、常に冷静に対処していきましょう。
キーワード「冷静・平静」の例文テンプレート

バスが民家に突っ込む 東京都町田市

バスが民家に突っ込み8人が怪我をする事故がありました。路線バスの運転手は客の命を預かっている立場ですから、一般のドライバーとは違う『運転のプロ』のはずですが、こんな事態に陥るのは体に異変でもあったのでしょう。
急な体調不良への対応は、なかなか出来ないものでしょうけども、我々にも十分あり得る話です。出来る限り心身のメンテナンスをしておかねばなりません。毎日大変な仕事をしているみなさんは、尚更のことです。「なんかしんどい~」と思いながらやっていると余計に疲れます。
深呼吸をひとつ、両手で頬を叩いて、今日も気合いを入れて頑張りましょう。
キーワード「気合・気概・気迫」の例文テンプレート

2021年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

第一生命元外交員が約19億5千万円分の架空取引

今年の5月に24人から約19億5千万円を不正に集め、現金1億8千万円を騙し取った高齢女性の元外交員が不起訴処分となったそうです。まあ高齢なので不起訴も已む無しかもしれませんが、それにしても1億8千万円も騙し取るなどお客様を何だと思っているのか、とんでもない悪党です。私たちも日々仕事に追われていると、顧客第一、感謝の気持ちを忘れがちです。いま一度、感謝の心を持って業務にあたりましょう。
キーワード「感謝・謝礼・恩義」の例文テンプレート

経済対策の財政支出が55.7兆円に

今日閣議決定の経済対策、財政支出ベースで55.7兆円であることが分かりました。昨年の経済対策の時よりも大幅に増えましたね。55兆円って何円?と聞きたくなる程のすごい額ですね。しかしこれによる経済復興の達成が待ち遠しいですね。新規感染者数も激減しておりますし、この先は明るい未来が待っているはずです。未来を信じて頑張りましょう。
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート

2020年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

1日の新規感染者数が2200人超え最多

東京、神奈川や兵庫でも最多を更新。いよいよ増えてきましたね。このままではまた医療崩壊の危機、そして経済が死にかけてしまいます。週末は3連休ですので、さらに感染確率が上がり、注意が必要になってきます。腹をくくって一致団結し、率先して感染予防を徹底していきましょう。
キーワード「徹底・一貫」の例文テンプレート

東京ガス埋設工事で不適切材料を使用

337件の工事で耐久期間が短くなる恐れがある舗装材を使用していたと発表。見た目は似ているのでまあ分からないだろうし、『バレなければ問題なし』、といったところでしょうか。それはその業種のプロとして失格の発想ですね。近藤真彦さんにも言えますが『バレなければ問題なし』は、小さな子どもがいたずらをして黙っているのと同レベルです。誇りを持って業務に当たって下さい。
キーワード「誇り・プライド・矜持」の例文テンプレート

2019年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

織田信成、濱田コーチを提訴

パワハラ、モラハラがあったとのことですね。コーチももしかしたら軽い気持ちで、強い言葉などを使ってしまったのかもしれませんが、本人にしたらキツイ言葉だったのかもしれません。上へいけばいくほど相手への配慮が必要になってきます。これもまた社会人の必須スキルですので、「1日1気遣い」を目標に、仕事には厳しく、人には優しく、で仕事をしましょう。
キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート

木下優樹菜さんが芸能活動自粛を発表

インスタで謝罪、そして書面で自粛発表。企業はイメージがとても大切です。大企業だろうが中小企業だろうが、これは同じです。悪いことをしたら、目の前で頭を下げて謝るのが当然のことです。みなさんもミスや手違いなどを隠すのではなく、スパッと謝って次へとつなげましょう。いずれにしても信頼を落とさぬように行動しましょう。
キーワード「謝罪・陳謝」の例文テンプレート

2018年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

篠山市が「丹波篠山市」に名称決定

篠山市を丹波篠山市へ変更するかどうかの住民投票で、賛成が勝利し名称変更となりました。丹波、と名前が付いている方が名産物が多くありそうに感じますね。印象というものは、実際のものと違う効果を与えてしまう場合が多々ありますね。例えばみなさんの素行が悪ければ、この会社はどうなっているのか、という印象を与えてしまいます。信頼を失わぬように、責任を持って行動しましょう。
キーワード「信頼・信用」の例文テンプレート

ミッキーマウスのアトラクション、11時間待ち

ミッキーマウス誕生90周年の18日、待ち時間が11時間になっていたらしいです。11時間働けと言われたら無理ですが、楽しいことなら待てる訳です。ですので、どうせならば仕事も楽しくやりましょう。
キーワード「工夫・考案・創意」の例文テンプレート

2017年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

全国的に日本海側は雪模様

日本付近は冬型の気圧配置が強まり、真冬並みの寒気が流れ込むそうです。結構な寒さでしたが、より寒くなり今季一番の寒さになるようです。ついに本格的な冬到来です。風邪などにより一層注意をしましょう。健康あっての仕事です。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

高収入の子育て世代は増税なし

子育てを頑張っている過程には朗報ですね。来年からは配偶者控除も改定されますし、色々とお金の問題は勉強している方が良さそうですね。
キーワード「知識・常識・教養」の例文テンプレート

2016年11月19日のトピック・ニュースからの一言例

酒井法子の元夫、高相祐一容疑者が逮捕

危険ドラッグ所持で逮捕されました。やっぱりダメ人間でしたね。48歳にもなって分別がつかないようでは、どうにもなりません。「こういう人間になるな」というお手本にしときましょう。こんな男でもそれくらいの役には立ちます。

消費増税、19年の10月に先送りに

来年4月から消費税10%に引き上げるとされていましたが、延期法が可決成立しました。高額な買い物をするならそれまでに買っておきましょう。
しかし、何でもかんでも先送りにすれば良いというものでもありません。目の前にある面倒くさい事は、まず片付けてしまいましょう。

「今日は何の日」からの挨拶例

農協記念日

■1947年の今日、全国農業協同組合中央会(JA全中)が制定

元々は農家を守るために結束し組織化したものですが、巨大化するにつれトップが搾取し、本当に農家・組合員の為になっていない、と問題視されているJA全中。金が集まり権力が増大化していくと、ついついこうなってしまうのが世の常です。特に法律で守られているようなこのJAなどは、悪の温床に近い状態ではないでしょうか。
上に立つ者は、自分の利益だけを考えていては到底組織が成り立ちません。いつも人の立場になって考えられるような広い心を持ちましょう。
キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート

鉄道電化の日

■1956年の今日、東海道本線の京都駅ー米原駅間が電化されたことにちなむ

石炭を利用して動く、いわゆる『蒸気機関車』だった鉄道車両が、1956年にオール電化的な改良が為されたんですね。街灯のガス灯も電化されていきますが、これは便利さもありますが、経費が安くなるということが大きいですね。
どんなものにも言えますが、いくら便利でも『安価である』ことが大切なポイントになります。商売の基本と言えますね。この基本を成功させるには、もう言わずもがなですが『企業努力』しかありません。逆に言うならば、そこが腕の見せ所でもあります。
成果を出すためにコツコツと頑張っていきましょう。
キーワード「努力・成果」の例文テンプレート

いい塾の日

■語呂合わせの「いい(11)じゅく(19)」から

みなさんは学生時代に塾に通っていましたか。ところで『良い塾』の見分け方って何でしょうか。指導者の学歴でしょうか。そうではなく指導者の『指導スキルの高さ』がポイントになります。出来る人間は『出来ない人間』の困っている箇所が分かりません。逆に出来なかったけど努力の末、出来るようになった人間はその苦しみを分かっています。
これは社会人も同じです。パッと何でも出来る人よりも、仕事が出来ない人間だからこそ、努力をしてそれを乗り越えて上に立った時には『出来る人間』を遥かに凌駕します。諦めずに努力をし『続ける』ことが最重要です。
カメでも一歩一歩進み続けていれば、兎を追い抜くのです。今日もその一歩の日です。頑張りましょう。
キーワード「継続・計画」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • 駐日外国「コウカン」。
  • 学位論文を世間に「コウカン」する。
  • 古い書籍を「コウカン」して定本を作る。
  • 「コウカン」を顧みず。

イベント・行事

11月

  • 3日:文化の日
  • 7日頃:立冬
  • 11日:介護の日
  • 15日:七五三
  • 22日頃:小雪
  • 23日:勤労感謝の日

■上旬

  • 1日~7日:教育・文化週間
  • 1日~7日:文化財保護強調週間
  • 1日~7日:海洋環境保全推進週間
  • 1日~10日:踏切事故防止キャンペーン
  • 6日~12日:年金週間
  • 7日~13日:全国糖尿病週間
  • 8日~17日:海上環境事犯一斉取り締まり
  • 9日~15日:秋季全国火災予防運動

■中旬

  • 11日~17日:税を考える週間
  • 12日~25日:女性に対する暴力をなくす運動

■下旬

  • 20日~26日:医療安全推進週間
  • 25日~12月1日:性の健康週間
  • 25日~12月1日:犯罪被害者週間

12月

  • 23日:天皇誕生日
  • 24日:クリスマスイヴ
  • 25日:クリスマス
  • 31日:大晦日
  • 31日:紅白歌合戦

■上旬

  • 1日~7日:雪崩防災週間
  • 1日~7日:「いのちの電話」フリーダイヤル週間
  • 3日~9日:障害者週間
  • 4日~10日:人権週間

■中旬

  • 10日~16日:北朝鮮人権侵害問題啓発週間

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • 駐日外国「公館」。
  • 学位論文を世間に「公刊」する。
  • 古い書籍を「校勘」して定本を作る。
  • 「後患」を顧みず。

コウカン特集その3でした。「後患を顧みず」とは漢文の『不顧後患』の読み方です。校勘とは古い書籍を比較検討して、本文の異同を明らかにしたり正したりすること、だそうです。は?って感じです…。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする