【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

5月1日の朝礼ネタ・一言テンプレート

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。5月1日、月曜日です。
1994年のこの日、サンマリノグランプリ決勝で、アイルトン・セナが事故死してしまいました。生で観ていた人は衝撃でしたね。どこぞのアナウンサーが「音速の貴公子」と呼んでいたのが懐かしいです。

「競争するということは、常に自我を試されているということなんだ」
アイルトン・セナの言葉ですが、これは競争社会全てにおいて共通することです。

よくある言葉で言うならば『ライバルは自分自身』ということでしょう。まずは自分に勝てるように、精神的に強くなりましょう。

早いものでついに5月に突入しましたね。そして明日は八十八夜です。今日摘んだお茶は上質とされているのですが、普段はコーヒーばかり飲んでいる方々も今日くらいは熱いお茶を飲んでみてはいかがでしょうか。
下の「今日は何の日」にも記載していますが、良い効能がたくさんありますよ。
いよいよゴールデンウィークも中盤です。連休明けなどは特にしんどいですね。気を張って頑張っていきましょう!
日本各地の天気
日本各地の気温
花粉情報

パターン2

おはようございます。5月1日、月曜日です。
1956年のこの日、水俣病が初めて確認されました。社会の授業でも勉強しましたが、四大公害病のひとつに数えられる病気で、ものすごい社会問題になりました。みなさん残りあと3つの病名とそれぞれ原因も言えますか?
・水俣病:工場廃液のメチル水銀
・新潟水俣病:工場廃液のメチル水銀
・四日市ぜんそく:石油化学工場からの亜硫酸ガス
・イタイイタイ病:鉱山廃液に含まれるカドミウム

日本の産業・工業の発展と引き換えに罹患してしまった病気ですので、絶対に忘れてはいけない事です。今月も仕事があり、健康であることにも感謝し、また今月も元気に頑張っていきましょう。
キーワード「感謝・謝礼・恩義」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2023年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

今日から朝日新聞が大幅値上げ

そもそもですが新聞の発行部数が激減している現状で、輸送料や紙代の値上げや広告料の減少で、もう値上げも仕方がない状況なのでしょう。どうにも歯止めが利かないと思われますね。
時代の流れには逆らえません。こればかりは人間では無理です。上手くこの流れに乗るしかありません。我々の業界にしても同じです。今日から5月、色々と不安もありますが前へ前へと歩みを進めていきましょう。
キーワード「前進・進行」の例文テンプレート

駅員が新幹線に接触し出血、名古屋駅

体調不良のためにふらついて転倒し、動き出した新幹線と接触してしまって顔から出血する怪我を負ったそうです。
みなさんは体調は大丈夫ですか?休みが続いたりすると体調管理が難しくなります。寝ているんだか起きているんだか分からん!とか言ってる人いませんね?
今日から5月のスタートです。始めよければ終わりよし、とも言います。良いスタートを切れるよう今日を全力で頑張りましょう。
キーワード「開始・スタート」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2022年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

国立国会図書館のデジタル書物がスマホ・PCで閲覧可能へ

今年の5月19日より、150万点以上の国立国会図書館のデータ化された書籍などが閲覧できるようになるそうです。こういったデータを共有出来るのは素晴らしい取り組みですね。
今やデジタルデータの著作権をめぐり億を超えるお金で取引されたり、データ流出防止のためにアレコレ技術開発が進むも突破され、また防止し、とイタチゴッコが続いていますね。仮想通貨なんかもデジタルデータ、みたいなものかもしれませんね。
『十年ひと昔』が『五年ひと昔』となり、ちょっと手を抜くと情報だけがどんどん増えてきてしまいます。我々は仕事の技術もアップさせていかねばなりませんが、知識量もアップさせていかねばなりません。かと言って、時間が有り余っている訳でもありませんので、時間の有効利用のための生活リズムを獲得しておきましょう。自己管理がかなり厳しくないと難しいですが、連休明けから頑張ってみて下さい。
キーワード「自律・自制」の例文テンプレート

5月からあれこれ値上げスタート

5月からあれこれと値上げが始まります。電気代・ガス代やペットボトル飲料や、タイヤなども5月9日から10%程値上がりします。6月に入ると小麦やインスタントラーメン等も値上がりです。
家計を直撃するものばかりですので、かなり痛いですが、ちょっと出費を削ればどうにかなるかもしれませんね。
『出費を削る=ケチくさい』という感覚がある人もいるかもしれません。しかし『世の中に順応する対応力』と考えれば、また違った見え方になります。
この世のほとんど全てが考え方次第です。『GWに働くのダルイ』と考えるか『ガラガラのGW以外に連休が取れるのラッキー』と考えるかで働く気持ちにまで影響が出ます。
今日も世のため人のためにGWに出勤しています。楽しく頑張りましょう。
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2021年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

コンビニ大手三社、路上飲酒自粛のポスター掲示

ギャーギャー騒いでゴミを巻き散らかされたらたまったものじゃありませんからね。そもそもストレスを感じているのはみな同じ。確かにストレスは身体にとってもよろしくありません。GWも本格的に突入しました。人に迷惑をかけないようにストレスを発散して、気持ちに余裕を持って業務遂行しましょう。
キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート

またクルーズ船内に新型コロナ陽性者

豪華クルーズ船の飛鳥Ⅱの乗客に新型コロナウイルスの感染者が出てしまい、そのまま出発した横浜港へ帰港したそうです。当然乗船前にはPCR検査を実施して陰性だった訳ですが、PCR検査が不確かなのか検査後に感染したのかは分かっていません。ただ分かっていることは、あまりフラフラと出歩かない方が確実だということです。仕事をしていないお年を召した方ならまだしも、我々現役で働いているものは少し自重すべきという注意喚起の出来事なのかもしれませんね。この連休が明けて11日には解除、という筋書き通りに進んでくれたらいいですね。まあ大丈夫だと信じて前向きに頑張っていきましょう。
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート

2020年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

10万円給付の補正予算成立

ようやく成立しました。10万円はかなり助かりますね。お金が全てではありませんが、お金が絶対不可欠というシビアな世界です。そのためにはクオリティの高い仕事を続けるしかありません。こんなご時世でつい質を落としそうですが、品質を落とさないように気をつけましょう。
キーワード「品質・性能・クオリティ」の例文テンプレート

韓国、新規感染者が2ヶ月ぶりの0人

素晴らしいことです。2015年のMERSでの教訓をしっかりと結果として残しましたね。失敗はその時は心身共にしんどいですが、その後に生かすために必ず教訓とせねばなりません。我々も毎日教訓とすべきことがたくさんあります。それを忘れないように、元気さを失わないようにしましょう。
キーワード「成功・失敗・挫折」の例文テンプレート

2019年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

令和元年。新天皇即位

さて新たな時代の幕開けとなりました。今までの人生に後悔を残してきた人は、今日より心を入れ替えて決意新たに、さらなるステップアップを目指していきましょう。
キーワード「決意・決断・決心・覚悟」の例文テンプレート

76歳女性、詐欺を見破る

いわゆるオレオレ詐欺の電話で、犬の名前を言ってみろ、と問うと答えられなかったため、息子ではないと気付いたそうです。こういう時のために準備していたのでしょうか。仕事も準備が大切です。朝から心身ともに準備は出来ていますか。連休もまだ中日(なかび)、しっかりと頑張りましょう。
キーワード「準備・用意・想定」の例文テンプレート

2018年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

逃走していた平尾受刑者、ついにお縄

刑務所での人間関係が嫌になった、と供述していたそうです。人間関係は確かに難しいものですが、逃げてばかりもいられません。相手と友好的な関係を築きたいならば、まずはこちらから相手に好意をもたねばなりません。何に対しても言えますが、まずは率先的、積極的な行動力でしか打開しません。壁にぶち当たっている人も、同様です。
キーワード「積極的・消極的」の例文テンプレート

平成は「動揺した時代」

「進歩的な・活気のある・安定した・明るい・保守的な・沈滞した・動揺した・暗い」の8つから選ぶ調査をしたところ、「動揺した時代」が42%でトップとなったそうです。いよいよ来年の4月30日で平成も終わりますね。みなさんにとって平成とはどんな時代でしたか。平成は終わってもまた次へ続いていきます。人生もまだまだ続いていきます。歩を止めずに、我々もまた、新たな人生を切り拓いていきましょう。
キーワード「人生・道」の例文テンプレート

2017年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

山口組が3つに分裂

これで抗争の危険が出てきましたね。関西在住の方々はちょっと気を付けて歩きましょう。
キーワード「警戒・用心・慎重」の例文テンプレート

キタサンブラック、天皇賞・春を連覇

これで中央G1レース5勝目。あと二つ勝てば歴代タイです。5歳で引退する、と言っていましたが4月頭に撤回したばかり。撤回もしたくなるでしょう。馬も人間も年齢など関係なくやる気さえあれば成長していくもんです。
キーワード「成長・スキルアップ」の例文テンプレート

2016年5月1日のトピック・ニュースからの一言例

日産、またリコール。エアバッグ不具合で350万台

立て続けのリコール。ほとんどがアメリカでの販売で、全てが海外での販売車だとのこと。きちんとした確証が持てないものを売ってはなりません。自信を持ってお客様に勧める事が出来る仕事をしましょう。

マクドナルドに覚醒剤350万円分置き忘れ、女を逮捕

お粗末すぎて話になりません。罪の意識が低い証拠ですね。こういう不逞の輩は牢屋から出さないで欲しいものです。我々は薬に逃げるような弱者には成り下がらぬようにしましょう。

格安スマホの利用者は2割

本体価格と基本料(データ量1.9GBまで)で月2000円、通話料を合わせても恐らく4000円程。大して使わない人、メールアドレスが変わっても良い人、ならば変更も視野に入れて良さげですね。月々の経費を抑えたいならば是非一考したいところです。色々とコストダウンを図りましょう。

「今日は何の日」からの挨拶例

令和はじまりの日

■2019年のこの日、大化以来248番目の元号「令和」が始まった日。

5月1日は令和が始まった日です。もちろん全ての日が大切ですが、何事も始まりが最も肝心です。1日の始まりは朝、週の始まり月曜日、月の始まり1日、1年の始まり元旦。未だに平成と書いてしまう人はいませんか。
今日から5月です。後悔やモヤモヤは全て捨て去り、新たな気持ちでスタートしましょう。
キーワード「前進・スタート」の例文テンプレート

メーデー(May Day)

■5月を祝う日。現在のメーデー(労働者の日)へと転化

メーデーといえばヨーロッパでは、夏の訪れを祝う日としている祭典である一方、労働者の日として世界各国で権利要求の活動も行なっていますね。
しかし日本ではこの労働組合組織が分裂し、それぞれがそれぞれに活動を行っています。労働者が一致団結して権利を主張しているのに、何ともお粗末な状態だと言わざるを得ません。
団結力というのは会社内でも非常に大切なことです。派閥争いなどレベルの低いことをしていて、本来の力など出るはずもありません。助け合いの精神で今日も乗り切っていきましょう。
キーワード「団結・結束・協力・連携」の例文テンプレート

日本赤十字社創立記念日

■1877年の今日、西南戦争の負傷者を救護した博愛社を設立した事にちなむ

赤十字社は「世界の平和と人類の福祉に貢献」をスローガンとしています。
そんなのと比べると小さなことですが、通路にゴミが落ちていたら拾って捨てる、トイレが汚れていたらササッと掃除する、くらいの事が出来る優しさを持っておきたいですね。
今日は何か一つ福祉的に人の為になることをやってみましょう。意外と心がすっきりとしますよ。
キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート

扇の日

■源氏物語で女性が光源氏に扇を贈っていることから語呂合わせの「こ(5)い(1)」から

扇の日は源氏物語からきているようですが、扇と言えば平家物語の『扇の的』なんかも思い浮かびますね。
戦いに負けつつある平家が、海上の舟に扇を立て、当てられるものなら当ててみろーやーいやーい、と負け惜しみに近い形で源氏を挑発。しかしここで登場するは弓の名手「那須与一(なすのよいち)」。見事に扇を居抜き、平家からも喝采を受けるほどの素晴らしさだった、という話です。
ここで気になるのは、もう源氏の勝利が近い状態で、それでも的を射抜いた敵に平氏は惜しみない拍手を贈るという、この武士の魂は実に素晴らしいです。しかし
『平家を滅ぼすは平家(驕った気持ちが自分を滅ぼす)』
ということわざがあるように、傲慢にならぬように気をつけなければなりません。常に謙虚な姿勢で人と接するようにしましょう。
キーワード「謙虚・謙遜」の例文テンプレート

水俣病啓発の日

■1956年の今日、水俣病が知られるきっかけとなった日

化学工場が水銀を海に流し、魚が毒に侵され、最終的にその魚などを食べた人間に害が及んでしまった、『人類史上初の食物連鎖による公害』と言われている水俣病。
公害とまではいきませんが、現在においても食べ物によるイカサマが横行していますね。『産地偽装』や『製造年月日偽装』など、消費者が様々な被害を受けています。企業は利益が大切なのは当たり前ですが、偽装して利益を得るのは『企業』ではなくただの『詐欺師』です。
しっかりと信用をして頂けるような仕事をしましょう。
キーワード「信頼・信用」の例文テンプレート

八十八夜(平年は5月2日・閏年は5月1日)

■立春から88日目

夏も近づく八十八夜~♪という歌「茶摘み」が有名ですね。この日に摘んだお茶はおいしいとされています。
普段あまりお茶を飲まない人も今日くらいはお茶を飲んでみましょう。お茶にはものすごい量の効能がありますので、コーヒーよりもお茶が良いですよ。
・血中コレステロールの低下
・体脂肪低下作用
・がん予防
・抗酸化作用
・虫歯予防
などまだまだ書ききれない程の効果があります。⇒お茶の効能ホームページ
歌にもありますが夏が近づいてきておりますので、しっかりと健康管理をしておきましょう。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

緑茶の日(平年は5月2日・閏年は5月1日)

■八十八夜がこの日であることにちなむ

「緑茶」とは「緑色をしているお茶」の事ではなく、「チャノキ」と呼ばれる木の葉を加熱処理して発酵を妨げたお茶の事をいいます。
チャノキの葉が赤茶色になるまで焙じて作り、色が茶色の「ほうじ茶」も「緑茶」の一種です。効能は上記の通り、素晴らしい効能ばかり。ついでに温かいお茶を飲んで身体を温めてあげましょう。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • 電動式「ジテン」車。
  • 最優秀は逃したが「ジテン」で入選。
  • 今の「ジテン」ではまだ勝てない。
  • 英和「ジテン」。
  • 百科「ジテン」。
  • かな「ジテン」。

イベント・行事

5月

  • 1日:八十八夜
  • 3日:憲法記念日
  • 4日:みどりの日
  • 5日:こどもの日(端午の節句)
  • 15日:沖縄本土復帰記念日

■上旬

  • 4月29日~5月5日:ゴールデンウィーク
  • 5・6日頃:立夏

■中旬

  • 10日~16日:愛鳥週間
  • 第2日曜日:母の日

■下旬

  • 20・21日頃:小満(しょうまん)

6月

  • 1日:衣替え
  • 23日:慰霊の日(沖縄)

■上旬

  • 4日~10日:歯と口の健康週間
  • 4日~7月4日:ねずみ・衛生害虫駆除推進月間
  • 5日頃:芒種(二十四節気)
  • 第1日曜日:プロポーズの日
  • 第3日曜日:父の日

■下旬

  • 21日頃:夏至(二十四節気)
  • 定期株主総会
  • 夏至:6月21日~7月6日頃

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • 電動式「自転」車。
  • 最優秀は逃したが「次点」で入選。
  • 今の「時点」ではまだ勝てない。
  • 英和「辞典」。
  • 百科「事典」。
  • かな「字典」。

ジテン特集でした。同じジテンでも調べるものによって変わるのですね。あーややこしい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする