【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

4月8日の朝礼ネタ・一言テンプレート

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。4月8日、土曜日です。
4月も1週間が過ぎ、2週目に入りました。目標や設定事項などはクリアになっていますか。季節の変わり目ですので体調にもしっかりと注意をはらいたいところです。
特に花粉や黄砂、流行性ウイルスなどがまだまだ収まっていないかもしれません。手洗い対策やマスク着用を忘れずに。

そういえば1959年のこの日、週刊文春が創刊されました。いまや「文春砲」と呼ばれる、芸能人にとって恐怖の週刊誌となりましたね。まあしかし、恐怖を感じるようなことをしているから怖いだけ、なんですけども。

真面目に生きることは実は難しいのかもしれません。しかし社会人として、最低のマナーを持っていなければなりません。これは難しくも何ともないはずです。
みなさんの行動そのものは、会社の看板も背負っていることを忘れないよう、自覚を持って行動しましょう。
日本各地の天気
日本各地の気温
花粉情報

パターン2

おはようございます。4月8日、土曜日です。
2021年のこの日、全国の交通事故による死者が初めて0人となりました。1968年から統計を取り始めて以来の快挙だったようです。逆の目線から言えば、初めて交通事故で人をアヤめてしまった方がいなかった日なんですね。これって本当に素晴らしい事だと思います。
被害者も加害者も人生を変えてしまう交通事故ですが、日々の生活や仕事の中にも危険は潜んでいます。自転車もスピードが出てないから大丈夫と思ってしまいますが、あまりにも事故が多いので2023年4月1日にヘルメット装着を努力義務化されてしまいました。
「安全というものは、思い込みに過ぎないことが多い。危険を避けるのも、危険に晒されるのも、等しく危険。」
これはヘレン・ケラーの言葉です。気持ちの緩みが一番大敵だと心に留めておき、注意しながら行動しましょう。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2023年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

はま寿司、使用期限切れ食材提供を認め公表

3月29日に使用期限切れ食材を使っている、と元従業員からの内部告発がありましたが、会社側もこれを認めたようです。ただ社員はそれを知らなかったとしていますので、ブランドイメージを守る戦略に走ったようにも感じますね。
こんな事があると結局食べに行くのを躊躇してしまい、回転寿司テロと五十歩百歩になってしまい残念でなりませんね。
こんなことが無いように、誠意ある仕事を心掛けて下さい。
キーワード「真心・誠意・誠実」の例文テンプレート

生徒の個人情報を校務員が無断でコピーし流出

50歳の校務員が、クラス分けの資料を見せて欲しいと20代の副担任に依頼し閲覧。その後副担任はそのファイルをそのまま引き出しに入れていたそう。それを50歳校務員が無断で持ち出してコピー、普段交流のあった生徒に渡していたそうです。これが『良い事か悪い事かの判断もつかない50歳』、『個人データを無施錠の引き出しに放置している副担任』、どちらも社会人失格です。
みなさんは分かっていると思いますが、改めて言うときますよ。個人データ・社内データ、機密事項の流出・盗難、いずれも絶対ダメです。厳重に管理する意識を持っておきましょう。
キーワード「管理・整理・点検」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2022年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

初の緊急事態宣言から2年

2年前の4月7日、初めて緊急事態宣言が発令され、世の中に暗い影を落としました。今の方が圧倒的に感染者数は多いですがあの頃に比べると、明るい声とか空気が流れていてかなり過ごし易くはなりましたが、昨日プロ野球チームのDeNAでクラスターが発生し、阪神戦が中止になったりと未だに強い影響力を持ったままです。
しかし、もうこの生活に慣れてしまってきて苦痛では無くなってきているのもまた事実ですね。どうすればマスクで苦しくないか、どう立ち振る舞えば良いか、など知恵が回る練習になったのかもしれませんね。
その回転の早くなった頭を仕事に活かして今日も頑張りましょう。
キーワード「知恵・叡智・才知・知力」の例文テンプレート

藤子不二雄(A)さんが死去

子どもに影響を与えた漫画家がまた一人この世を去りました。非常に残念な知らせに驚きましたね。藤子不二雄(A)さんの漫画では、特に『笑ゥせぇるすまん』がブラックユーモア過ぎて印象的でした。その主人公喪黒福造の冒頭のセリフ、
「この世は老いも若きも男も女も、心の寂しい人ばかり。そんな皆さんの心のスキマをお埋め致します。」
なるほど、確かに何かあったら誰かに話を聞いてもらいたくなったり、辛い時には聞こえるくらいの溜め息をつきたくなったり、酒でも飲んでないとやってられなかったり。みなさん色々あると思います。それは決して悪い事でもありません。しかし、オンとオフの切り替えだけはきっちりとしておかねばなりません。
今日も仕事がスタートしますので、スイッチオンにして頑張りましょう。
キーワード「責任・責務・義務」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2021年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

大阪、医療非常事態を宣言

重症者の病床率が70.5%、兵庫県も重症者の病床使用率65.5%(いずれも4月6日発表時点)とこの2府県は非常に危ない状態です。昨日の全国の新規感染者も3,451人と、3,000人を超えてしまいました。世間的には完全に危機感が薄れているようですね。他府県もいつこんな状態になるか分かったもんじゃありません。慎重な行動をお願いします。
キーワード「警戒・用心・慎重」の例文テンプレート

緊急事態宣言初発令から1年

昨日7日で、緊急事態宣言が初発令から1年が経過しました。この1年で本当に生活様式が大きく変わりましたね。マスク装着、ソーシャルディスタンス、3密などの用語が出てきました。手洗いはハッピーバースディを2回でちょうど30秒、なんてのもありましたね。そのおかげか、インフルエンザ感染者、従来の風邪患者が恐ろしく減少しました。しかし1年経っても医療体制も整わず、結局自分の身は自分で守るしかないことも学びましたね。
まだまだ新型コロナウイルスの影響は続きそうです。その中から何か発見出来る事、成長出来るものを見つけながら人生を歩んでいきましょう。来年のこの日に笑いあえるように。
キーワード「成長・スキルアップ」の例文テンプレート

2020年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

緊急事態宣言を発令

東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡が対象で、5月6日までの1ヶ月間の効力となるそうです。日本経済を支える主要都市が自粛することになりました。何が何でも5月6日までに終息させねばなりません。自粛している人たちのためにも私たちが責任をもって頑張りましょう。※この宣言によってどうなるのか、各自治体によって違うところもありますのでチェックしておきましょう。
キーワード「責任・責務・義務」の例文テンプレート

京都産業大学に脅迫電話が数百件

確かにこの京産大生のヨーロッパへの卒業旅行は少し軽率だったように思いますが、かと言って大学に脅迫電話や脅迫メールをするのは全然違いますね。もはや今、出来るのは自衛の徹底と、目の前の仕事を全力で頑張ることのみ、です。今こそ気持ちを一致団結してこの局面を乗り切っていきましょう。
キーワード「団結・結束・協力・連携」の例文テンプレート

2019年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

発電所の作業員2人が転落死、千葉

君津共同火力発電所内で作業員二人が、高さ30mのやぐらから転落死する事故が発生したそうですね。当然ながらこのお二人も注意していたはずです。それでも事故はちょっとしたことで発生してしまいます。みなさんもしっかりと注意し、過信しないようお願いします。
キーワード「過信・傲慢・高慢」の例文テンプレート

メイ英首相、離脱を成し遂げられない可能性がある

イギリスのEU離脱に関して、このままの状態が続けば離脱もあり得る恐れが高まった、と発表。合意案も否決され続け、イギリスの信用が失墜しつつあります。国も会社も同じですが、信用を失えば取引はなかなか成立し辛くなってきます。対応や行動、決断するスピード、いずれも早い方が信頼を勝ち得やすくなります。普段からテキパキと行動しておきましょう。
キーワード「行動・実行・実践・言動」の例文テンプレート

2018年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

エンゼルス大谷、3戦連発となる特大ホームラン

思わずCS放送のJ-SPORTSに入ってしまった人もいるのではないでしょうか。まさかの大活躍に興奮冷めやらぬ、といったところですね。プロ野球に入っても夢を持って、コツコツと練習を積み重ねてきた結果なのでしょう。毎日の業務を真剣にやることで、技術の積み重ねになっています。手を抜くことなくしっかりと頑張りましょう。
キーワード「練習・反復・訓練・修行」の例文テンプレート

元K-1選手が交通事故で死亡

バイクを運転していてワゴン車と衝突してしまったようです。体が頑丈でも交通事故を起こしてしまうと、さすがに大怪我は避けられません。逆に誰かを大怪我、もしくは死に追いやってしまう危険もあります。車の運転はもちろん、機械の操作など、十分に注意しましょう。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

2017年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

からあげクンにビニール片混入

管理・チェック体制はしっかりと。常に「かもしれない」という意識を。
キーワード「警戒・用心・慎重」の例文テンプレート

時間外労働の上限規制に対する議論開始

最近この手の話が多いですね。どうせこんなものを決めても、法の抜け穴を見つけて状況は変わらない、ということになるでしょう。大事なのは働き手の意識と、管理職のモラルの問題。
キーワード「知識・教育・常識・教養」の例文テンプレート

2016年4月8日のトピック・ニュースからの一言例

0増6減、公明党容認

そんなことより議員そのものを減らせよ、と言いたいところです。とにかく人件費が一番高くつきます。企業も人件数を簡単には減らせないがどこかで削ることに力を入れましょう。
※小選挙区制、つまり1選挙区から議員を1名選出する選挙制度だが、1票の格差が生じているとして「アダムス方式」を導入。議員定数を人口に比例して各都道府県に配分する方式。そうなると5つの都県で「7選挙区数」を増やし、13の県で「13選挙区数」を減らす「7増13減」としてきたが、今国会では「0増6減」を目指している。公明党は「9増15減」を目指していたがこの度「0増6減」を容認した形。

英語教科書「NEW HORIZON」のエレン先生が話題に

東京書籍ニューホライズンに登場する挿し絵イラストの「エレン・ベーカー先生」が「超かわいい!」とTwitterでも話題に。昔はマイクとナンシー。本当に時代は変わりゆくのですね。乗り遅れない様にしましょう。
エレン・ベーカー先生

「今日は何の日」からの挨拶例

出発の日

■語呂合わせの「しゅっ(4)ぱつ(8)」から

3月と言えば別れ、4月と言えば旅立ちや出発、そして新たな出会いなど、明るく楽しいイメージがありますね。実際に4月から始まる物や人が多いですから、出発の日にピッタリです。
みなさんも社会人になってから仕事に忙しく、忙(せわ)しない毎日を過ごしているかと思います。気付かぬうちに心にストレスを抱え込んでいたりしませんか。
何か始めるには良い季節です。今まで出来なかったような事を、今日を機に始めてみましょう。気持ちの上でもきっと何かが変わるはずです。
六十の手習いなんてことわざもあります。何か始めるのに遅いなんて事は絶対にありません。まずはスタートラインに立ってみましょう。
キーワード「前進・スタート」の例文テンプレート

忠犬ハチ公の日

■1936年のこの日から慰霊祭が行われる

飼い主を駅前で待ち続ける姿が人々の心打ったことで有名な犬ですね。
みなさんも誰かに恩義を感じていますか。もしそのような相手がいるのであれば、何か返せるようにしてはどうでしょうか。受けた恩義を忘れてしまうことを
『雨晴れて傘忘る』と言います。『苦しみが無くなってしまうと受けた恩を忘れてしまう恩知らず』を表しています。
これではいけませんね。犬のハチ君に出来るのだから人間ならばこれくらいやらねばなりません。
まずは今日、「ありがとう」と必ず言えるようにしましょう。
キーワード「感謝・謝礼・恩義」の例文テンプレート

参考書の日

■入学式が行われるこの日に学習書協会が1984年に制定

なんとなく分かっているから、と我流でやって失敗した経験はないでしょうか。参考書やガイダンスにちょっと目を通してみるだけで、もっと簡単に出来てしまった、なんてことも多々あります。
とにかく社会人は時間に余裕がありません。これは私やみなさんだけではなく、全国の社会人に共通して言えることでしょう。
しかし時間に追われていても、まずは手本を参考にしてみることも重要です。『無理だ』と思っていたことも、逆に参考書や解説を見てやってみるとあっという間に出来ることもあります。
何もなしで始めても時間の無駄です。同じ『チャレンジ』をするのならば万全の態勢で臨まねば、それは『無謀』となります。
忘れかけている事もたくさんあると思われますので、一度マニュアルや「あれってどうやるんだったっけ」というような事を再確認しておきましょう。自らが手本とならねばなりませんので、後輩に聞かれて有耶無耶には出来ませんよ。
キーワード「模範・手本」の例文テンプレート

タイヤの日

■4月の全国交通安全運動と8がタイヤに見えることから

タイヤは『車の命』とも言える重要なパーツです。にもかかわらず、運転中にはタイヤが見えていませんので、ある程度は気にしていないとタイヤの事など忘れてしまいがちです。特に空気圧や溝など普段見ていないようなところを気を付けておかねばなりません。
これは車だけに言える事ではなく、普段の仕事の中にも目に入らないような、隠れてしまっているくせに重要なポイントがあるはずです。(※仕事によって違うので、ここで例を出したら良いかもですね。例えば男性のエチケット的な話であれば、顎下のヒゲや鼻毛、お店であれば商品棚の一番上のホコリ、工場であれば操作パネルの裏など)
そう言った事に一早く気が付けるからこそ、プロフェッショナルとも言えます。みなさんもプロを目指して視野を広げましょう。
キーワード「プロ・一流」の例文テンプレート

芝の日

■語呂合わせの「し(4)ば(8)」から

芝の多い場所は目にも優しいですし、心も落ち着きますね。緑を見ていると『リラックス効果がある』と言われていますので、休憩する時は緑の木々を見ると良いでしょう。
だったら黒板が緑色なので黒板を見ておけ、と言った先生がいたとかいないとか。ただ、そういう事じゃないのはお分かりの通りでございます。
事務所にレンタルの観葉植物を置いている企業もありますね。お金を掛けてまでやる価値がある、という事です。
ちょっとした事なんですが、やるとやらぬでは天地の差が出たりします。何でもとりあえずやり続けてみましょう。考えるのはその後、です。
キーワード「継続・維持・持続」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • 「コウハイ」を指導する。
  • 品種改良のために「コウハイ」させる。
  • 「コウハイ」した建物。
  • 噴火による「コウハイ」量。

イベント・行事

4月

  • 1日:年度初め
  • 1日:エイプリルフール
  • 6日:公立小中高 始業式
  • 8日:花祭り
  • 13日:十三参り
  • 29日:昭和の日

■上旬

  • 6日~15日:春季全国交通安全運動
  • 10日~16日:女性週間

■中旬

  • 12日~18日:科学技術週間
  • 16日~30日:在日朝鮮人歴史・人権週間前期

■下旬

  • 20日~26日:切手趣味週間
  • 23日~29日:みどりの週間
  • 27日~5月10日:こどもの読書週間
  • 29日~5月5日:ゴールデンウィーク

5月

  • 1日:八十八夜
  • 3日:憲法記念日
  • 4日:みどりの日
  • 5日:こどもの日(端午の節句)
  • 15日:沖縄本土復帰記念日

■上旬

  • 4月29日~5月5日:ゴールデンウィーク
  • 5・6日頃:立夏

■中旬

  • 10日~16日:愛鳥週間
  • 第2日曜日:母の日

■下旬

  • 20・21日頃:小満(しょうまん)

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • 「後輩」を指導する。
  • 品種改良のために「交配」させる。
  • 「荒廃」した建物。
  • 噴火による「降灰」量。

コウハイ特集その1でした。後輩が育つもつぶれるも先輩次第。責任重大ですぜ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする