【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

7月25日の朝礼ネタ・一言テンプレート

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。7月25日、火曜日です。
1946年のこの日、ビキニ環礁でアメリカによる5回目の核実験が行なわれました。すでに日本に原子爆弾を2発落とした後にまた実験を行なっているのですから、よほど大事な国家戦略だったのでしょうか。

しかし現在においては、核爆弾は『悪』とし、廃止への方向で扱われています。数十年前までは、これが世界を制すると考えられていたのに、です。作った人にしたら迷惑な話ですね。

爆弾だけではなく、世の中は常に流動しています。この『流れ』に乗り遅れると大損害を被ります。いつもこの『変化』に対して、敏感、かつ即応でなければなりません。個人としても会社としても、とても大事なことです。
そのためにも常に勉強の日々、情報通であることを目指し、情報収集家と呼ばれる程に情報に敏感になって下さい。

7月も残すところあと一週間となりました。来週にはもう8月だというのですから、時の流れは本当に恐ろしいものです。
7月のラスト1週間全力で駆け抜けましょう。

日本各地の天気
日本各地の気温
気象庁高温注意報

パターン2

おはようございます。7月25日、火曜日です。
1998年のこの日、和歌山毒物カレー事件が発生しました。楽しいハズだった街の夏祭りが一転して地獄と化してしまった悲しい事件ですね。毎日朝から晩までニュースでやっていましたね。
自分勝手な考え方しか出来ず、相手への思いやりや感謝もなく、何とかなるだろうという適当な思考回路がこのような事件を生み出してしまうのでしょう。
確かに人間ですから自分自身が可愛いのは当たり前です。しかし自分一人で生きているのではありませんので、『思い遣りの心』や『感謝の気持ち』が無いと社会で生きていくのは困難ですよね。
ありがたいことに、ここにはそれらを持った優しい人ばかりが集まっています。正直それだけでも素晴らしい事だと思います。ありがとうございます、とお礼が言いたいです。みなさんも言葉にせずとも感謝の気持ちだけは忘れないようにして、今日という一日を頑張って下さい。
キーワード「感謝・謝礼・恩義」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2023年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

Twietterが青い鳥からXにロゴ変更

せっかく良い意味で定着していたロゴのブランド力を捨ててしまうとは、大金持ちはやる事が違いますね。
まあでも、守りに入らずに攻めてチャレンジしていくというのはイイですね。見ている方は面白いですが、社員たちは大変な思いでしょうね。我々もチャレンジ精神だけは見習いたいですね。
今日も守りに入らずに攻めていきましょう。
キーワード「挑戦・チャレンジ」の例文テンプレート

祇園祭のちまき、メルカリなどで転売横行

祇園祭といえば厄除け『ちまき』を買って帰るのも楽しみのひとつですが、これが転売されているようですね。実際に見てみると2倍以上の値段で売れているようです。これは売る方もアレですけど買う方もアレですよね。まあ需要と供給が成り立ってしまっているので、どうにもならないのかもしれません。
厄とは災いや災難という意味がありまして、確かに災難だけは避けたいですね。こればかりは努力でどうにもならないので、厄除けなどに頼りたくもなります。
でもそういうものは自力で買ったりするからこそ意味があると思うんですけどね。1000円あげるから代わりにお参りに行ってきて、って頼んでいるようなものじゃないでしょうかね。
ま、何事も自力でやるからこそ意味があるんです。仕事もそうです。今日もやれることをしっかりと熟(こな)していきましょう。
キーワード「任務・職務・業務」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2022年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

不発弾処理で住民避難、大阪吹田

太平洋戦争で使用されたとみられる不発弾が、大阪の吹田市の工事現場で発見。無事処理されたそうです。付近の住民が避難し、JRも運休していたみたいです。
未だに不発弾とか出てくるんですね。まさに戦争の負の置き土産です。
1945年7月25日、現在の大分県津久見市で空襲があり、小学校に直撃、児童125人、教師2人が死亡してしまいました。何度も空襲され、2040万発の焼夷弾が本土の空から降ってきました。今は青空と白い雲しか見えず、セミがのん気に鳴いていますね。
平和で苦労の無い日々を送っている事に感謝して、一生懸命頑張りましょう。
キーワード「感謝・謝礼・恩義」の例文テンプレート

サル痘で緊急事態宣言、WHO

今度はサル痘で緊急事態宣言が出されましたね。サル痘とは猿や兎がウイルスを保有している事からそう呼ばれており、アメリカなどでクラスターが発生しているようですね。
またパンデミックですか、もううんざりですが、新型コロナと同じく相手は『ウイルス』ですので、対処法は同じでしょう。
7月最終週のスタートです。あれやこれやと大変な8月になりそうですが、後手に回らぬように、今のうちにしっかりと対策を練っておきましょう。
キーワード「先手・後手」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2021年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

東京五輪、柔道髙藤選手が日本金メダル第1号

インタビューで「ありがとうございます。本当に今までみんなに支えてもらって、この結果だと思います。」と感謝を述べていましたね。個人競技ですが、周りの協力があってこそなんですね。私たちの仕事もそれぞれ個人の力量が大切ですが、協力あってこそ、とも言えます。その気持ちを忘れずに気を配りながら行動しましょう。
キーワード「団結・結束・協力・連携」の例文テンプレート

全国の新規感染者が3574人

特に東京の1359人は前週比で146%増。重症者の数は減っていますが、なかなか新規感染者数が減らずに右肩上がりで増加中です。もう緊急事態宣言などどこ吹く風で危機感も薄れていませんか。もう一度気を引き締めていきましょう。
キーワード「警戒・用心・慎重」の例文テンプレート

2020年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

50歳力士が勝利、明治41年以来

勝利したのは序二段の華吹(はなかぜ)。もちろん現役最年長です。明治41年以来、112年ぶりだそうです。この年齢での勝利も素晴らしいですが、未だ勝利にこだわり現役を続けている、というのが素晴らしいですね。何事も継続は力なり、です。今日もこつこつと頑張りましょう。
キーワード「継続・維持・持続」の例文テンプレート

東京都、指針順守しない飲食店名を公表へ

このまま数字が増えていけば、全国的に公表する流れかと思われます。しかし公表されてしまうから、ではなく、やはりそこは自らきちんとしておきましょう。それが商売人の責任でもあります。その気持ちや行動がきっとお客様に通じるはずです。使命感を持って行動しましょう。
キーワード「責任・責務・義務」の例文テンプレート

2019年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

九州や近畿でやっと梅雨明け

九州、四国、近畿、北陸で平年に比べ15日ほど遅い梅雨明けとなりました。これから夏本番で楽しみですが、熱中症も本番です。何か対策を取り十分気をつけましょう。
キーワード「注意・油断」の例文テンプレート

日産4~6月営業利益、前期比9割減

3月期でも約5割減、そして先日人員削減を発表したばかり。何とか立て直すためのプランを遂行中のようですね。一日一日が大切なのですが、目先のことだけではなく、目標達成のために計画的に動くことも大切です。私も含め、みんな目先そのものが大変な毎日なのですが、ちょっと目線を先へやってみましょう。
キーワード「計画・構想・設計」の例文テンプレート

2018年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

ヤマト引っ越し業YHCが水増し請求

ヤマトホールディングスの子会社で引っ越し業社の「ヤマトホームコンビニエンス」が荷物量を水増し請求。仮に故意でなかったとしても、クロネコ宅急便で頑張ってきた信頼が水の泡です。信頼を失くさぬように、精度を落とさず上げていきましょう。
キーワード「信頼・信用」の例文テンプレート

またまた猛暑日が続く

もう10日も猛暑日が続く場所もあり、全国的に災害級の暑さとなっていますね。大雨が続きカンカン照りが続き、自然の脅威にやられっぱなしの夏ですね。体の熱は下げつつ、仕事への情熱は上げていきましょう。
キーワード「熱意・全力・情熱」の例文テンプレート

2017年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

ゴミ箱に乳児の遺体を遺棄、26歳母逮捕 福岡

無責任にも程があります。自分の立場をよく考えて責任ある行動を取り、情けない大人にだけはならないようにしましょう。
キーワード「責任・責務・義務」の例文テンプレート

安倍首相、「こんな人たち」発言を謝罪

応援演説を妨害され、「こんな人たちに負ける訳にはいかない」と発言したことを陳謝しました。その言葉の是非はともかくとして、発言には本当に気をつけねばなりません。こちらは何とも思わないような言葉でも、相手を深く傷つける場合が多々あります。
キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート

2016年7月25日のトピック・ニュースからの一言例

富士重工、社名をSUBARU(スバル)へ変更

そもそも「富士重工製の車」などと言わないので、むしろもっと早くに変更しておくべきだった気もします。自分たちのポリシーも大切ですが、お客様の持つブランドイメージや名称の方が今の時代は重要かもしれません。2017年4月より社名変更。

スマートフォン保有率が5割超え

ついにスマホが半分以上の保有率となりました。(2022年現在で94%以上に到達しています。)
スマホ対応のアプリや、便利なシステムがどんどん増えていく事になるでしょう。ガラケーより少し月額は高くなりますが、それでも持っている価値は十分にあります。「ガラケーしか使わないから不必要。スマホの画面を見て何をしているのか知らないが呆れてしまう」と言う方も少なからずおられるようですが、「知りもしないで批判する」のが一番恥ずかしいことです。そして話題にもついていけないのも困ったものです。時代に乗り遅れないようにするためにも、ガラケーからスマホに変更するのもまたビジネスマンとして必要なことなのかもしれません。

「今日は何の日」からの挨拶例

最高気温記念日

■1933年の今日山形県山形市で最高気温40.8度を記録。2007年に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市の40.9度に抜かれるまで日本の最高記録だった

40度のお風呂につかれば分かりますが、とんでもない暑さですね。それに加えて日本は湿度が高いので、ちょっと我慢出来るレベルではない程です。毎年のように熱中症で死者が出ていますが、「まあ大丈夫だろう」という慢心が事態を招きます。特に「加齢」によって暑さに耐えられない状態になっていくので、「去年大丈夫だったから今年も大丈夫」という考え方は捨てておかねばならないでしょう。
それにしても最高を記録するのは素晴らしい事ですが、記念する事はないと思うのは私だけでしょうか。いずれにしても熱中症には気を付けて下さい。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

かき氷の日

■かき氷のかつての名称「夏氷」の語呂合わせで「な(7)つ(2)ご(5)」から

真夏の暑い太陽の下で氷を食べたらおいしいですよね。ヒリヒリする暑さと夏っぽさが余計に氷を美味しくしてくれているようです。
しかし、あまり食べすぎますとお腹を壊し、体調を崩します。いかに優秀な者でもこれだけでもう仕事になりません。アイスクリームも同様ですが、食べ過ぎに注意しましょう。あとクーラーの効きすぎた部屋で寝ても、体調を崩しやすいので気をつけましょう。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

うま味調味料の日

■1908年の今日、グルタミン酸塩を主成分とする調味料製造法の特許を取得した。のちの「味の素」

いわゆる「化学調味料」の代名詞とも言える味の素ですが、『体に悪い・悪くない論争』が昔から続いております。ややこしいことは抜きにして結局は何にでも言えることですが、『度を超えた摂取は体に毒』だということです。水も摂りすぎるといけません。気遣いも度を超えますと『迷惑』に変わり「小さな親切、大きなお世話」となる場合もあります。『ちょっかい』も同じく『しつこい嫌がらせ』に変わります。
適量適度が人間関係にも程良い『スパイス』と言えるでしょう。そしてそのギリギリのラインを知っていることが『センス・教養』と呼ばれるものなのかもしれません。
こればかりは教えてどうにかなるものではありませんが、自分がやられたら嫌なこと、をしない事ですね。まあそんなことを考えながらやっている優しさは『優しさじゃなく打算』でしょうけども。
『やらぬ親切よりもやる偽善』とも言いますし、まずは行動を起こしてみましょう。
キーワード「知識・教育・常識・教養」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • 佐藤、鈴木の「リョウシ」。
  • 荒波に負けない「リョウシ」。
  • 山のプロハンターである「リョウシ」。
  • 「リョウシ」力学。
  • 人生の「リョウシ」を探せ。

イベント・行事

7月

  • 1日:酒造・醸造年度初日
  • 1日:海開き
  • 7日:七夕
  • 13日:盆迎え火
  • 17日:祇園祭前祭
  • 24日:祇園祭後祭
  • 24日:地蔵盆
  • 1日~31日:河川愛護月間

■上旬

  • 全国安全週間:1日~7日
  • 国家公務員安全週間:1日~7日
  • 郵便番号週間:1日~7日
  • 富士山山開き:1日~10日
  • 協同組合の国際デー:第一土曜日
  • 7日頃:小暑(二十四節気)

■中旬

  • 第3月曜日:海の日

■下旬

  • 20日~30日:土用の丑の日
  • 21日~31日:森と湖に親しむ旬間
  • 21日~8月20日:自然に親しむ運動期間
  • 23日頃:大暑(二十四節気)
  • 最終金曜日:システム管理者の日

8月

  • 6日:広島原爆の日
  • 7日:全国高校野球選手権大会
  • 9日:長崎原爆の日
  • 11日:LIGHT UP NIPPON
  • 15日:お盆・終戦記念日
  • 16日:京都五山送り火
  • 23日:処暑

■上旬

  • 第1週:暑中見舞い
  • 2日~7日:青森ねぶた祭り
  • 3日~6日:竿燈まつり
  • 7日~8日頃:立秋
  • 8日~末日:残暑見舞い
  • 9日~12日:よさこい祭り

■中旬

  • 12日~15日:阿波踊り
  • 13日~16日:郡上おどり
  • 7月21日~8月20日:自然に親しむ運動期間

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • 佐藤、鈴木の「両氏」。
  • 荒波に負けない「漁師」。
  • 山のプロハンターである「猟師」。
  • 「量子」力学。
  • 人生の「良師」を探せ。

リョウシ特集でした。『簡単に分かる量子力学の本』を読んでみましたが、『簡単に分かる相対性理論』よりも訳が分かりませんでした。今にコンピューターも量子コンピューターがノーマルとなりそうな時代ですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする