【1月22日】偉人の言葉・ことわざに【想定・予想】を追加しました。

10月1日の朝礼ネタ・一言テンプレート

スポンサードリンク

今日の一言朝礼

パターン1

おはようございます。10月1日、日曜日です。
今日から12月31日まで、ご存知『赤い羽根共同募金』が行なわれます。各自治体、学校、企業で募金を募ります。これは社会福祉法人中央共同募金会が取り仕切る運動なのですね。子どもの頃とりあえず赤い羽根欲しさに楽しみにしていました。

1947年からスタートしましたのでもうかれこれ70年もやっているんですね。集まった募金はほとんどが社会福祉協議会によって高齢者、障がい者の福祉に使われます。
しかし残念なことに、このような助け合いが1995年をピークに年々減少傾向にあるといいます。確かに募金の使い道の決定やプロセスなどが不透明ですから、文句を言う人も確かにいそうですね。

だからといって助け合いの精神を忘れてはなりません。人が集まればこういった精神こそが大切です。特に団結力を求められる企業にとっては、助け合いの精神こそが円滑に業務を進めるための潤滑油ともなります。どんなに小さなことでも、困っている人がいたらササッと助けてあげましょう。

さて、ついに10月に突入しました。本格的に秋も深まり、いよいよ年末へ向けてのカウントダウンも聞こえてきそうな月がやってきました。今年も残すところ3ヶ月です。後悔の無いようしっかりと頑張りましょう。

日本各地の天気
日本各地の気温
台風情報
紅葉見ごろ予想

スポンサードリンク

パターン2

おはようございます。10月1日、日曜日です。
2019年のこの日、消費税が8%から10%に増税されました。軽減税率が同時に導入はされましたが、対象品目の線引きがいまいち分かりにくいですよね。何が10%で何が8%とか、完璧に答えられる人はそんなにいない気がしますね(いたらすごいです尊敬します)。

値上げに消費税に、余計な出費が増えて大変ですよね。みなさんの財布の中身が厳しいのと同様に、会社の懐事情もご存じのようにコストによって圧迫されております。うちだけではなく、どの企業もきっとそうでしょう。

コストダウンも大切ですが、利益をもっと上げて何とかする方向で考えたいですね。厳しい日々が続きますが、年末まで、そして今年もあと3か月です。ラストスパートをかける準備をしていきましょう。
今月も精いっぱい頑張りましょう。
キーワード「プラス思考・前向き」の例文テンプレート

スポンサードリンク

2023年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

宮下農水相、輸入規制に対し「ホタテを一人5粒食べて」

日本の水産物が輸入規制で困っていますが、これの対策として「ホタテを一人5粒食べてー」と農水相が国民に呼びかけて話題になりましたね。
チョット高いけど、家内にホタテを献立に入れてもらいましょか。というか、そんな対策なら私でも思いつくんですけどね。もうちょい頑張って欲しいところです。
確かに輸入規制問題は困ったものですね。この困った時にこそ『機転を利かせて』対応したいですね。ちょっと目線を変えて、そしてあとは行動です。今日から10月が始まりますが、テキパキと行動していきましょう。
キーワード「機転・対応・判断・機知」の例文テンプレート

水道メーターの設置ミスで24年間料金過払い、宮崎

宮崎県の一戸建ての住宅で、水道のメーターの設置を2件分のところにミスって設置されてしまい、隣の家の水道代も24年間払っていた事が発覚したそうです。約47万円を返還されるそうです。ちょっとしたボーナスが出てラッキー、でもないですね。
逆に施工したのが自分だとしたらゾッとしますね。笑い事では済みませんからね。責任を持ってきっちりと自分の仕事は遂行して下さい。いよいよ今年も残り3か月です。後悔の無いよう頑張りましょう。
キーワード「後悔・自責」の例文テンプレート

2022年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

かっぱ寿司社長、不正競争防止法違反で逮捕

前職だったはま寿司で取締役だった社長が一昨年、はま寿司から仕入れ価格データ等を不正に持ち出したとして、不正競争防止法違反の疑いで逮捕されました。企業のトップシークレットデータが盗まれたのですから、損害額はえらい事になりそうです。
2022年3月期でかっぱ寿司ははま寿司の売上の約半分くらいですから、何とかしたかった気持ちは分かりますが犯罪に手を染めてまでやる様な事ではありませんね。
こういった事態が我が社でも起きないとも限りません。データ管理は厳重にしていますか。我々はライバルと正々堂々と切磋琢磨、戦っていきましょう。
キーワード「ライバル・好敵手」の例文テンプレート

9月の消費者態度指数、8月より1.7ポイント低下

消費者指数とは、今後半年間の生活の状況や高額な買い物をするかどうか等の心理を数字で表した経済指標です。これが8月よりも1.7ポイント下がり30.8ポイントとなった、と内閣府が発表しました。
今日から値上げラッシュが始まりますが、「え、そんなのまで値上げになるの?(例:オンラインゲームの課金等)」というようなモノまで値上げになりますね。そりゃあ消費者態度指数が上がるはずがありません。
値上げ値上げで世間的にも陰りが見えていますが、こんな時だからこそ元気を出しましょう。
キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート

2021年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

みずほ銀行、またまたシステムトラブル発生

今年に入ってこれで8度目のシステム障害が発生、業務改善命令も出されていますが、再びシステムに不具合が発生しましたね。1度や2度の失敗は許されたとしても、さすがに8度も不具合が出たら信用はガタ落ちです。我々は皆さまから信用される企業を目指していきましょう。
キーワード「信頼・信用」の例文テンプレート

新規感染者、1576人で4日連続1000人台

昨日の全国の新規感染者は1576人、4日連続で1000人台となりました。4日連続1000人台は実に3カ月ぶりのことです。3か月前、7月の頭は当然ながら緊急事態宣言やまん延防止等重点措置など発出されておりません。ようやく少し落ち着いた数字になってきたということでしょう。もう何人が大丈夫でどれくらいなら危険とかさっぱり分からなくなってきましたが、少し落ち着いてきたようですね。今日からまた解除となりますが、これでまた新規感染者が増加傾向になってしまったら、何のこっちゃ分かりません。個々において責任をもって感染予防を徹底しておきましょう。
キーワード「責任・責務・義務」の例文テンプレート

2020年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

今日から税額・料金が変更

いよいよ本日より、いろいろと税や料金、手数料や最低賃金なども変更されますね。また第三のビールの税額が350ml当たり9.8円上がりますが、ビールは同ml当たり7円下がります。NHK受信料も月額35円の引き下げとなります。雇用保険は失業手当支給までの期間(自己都合退社)が3ヶ月から2ヶ月に短縮されます。小さなことですが、知っておいて損はありません。常に世の中の流れを把握しておきましょう。
キーワード「知識・常識・教養」の例文テンプレート

GoToトラベル、今日から東京発着も追加

経済を動かすために色々と動き出しますね。新型コロナウイルスの影響もまた、広がる可能性がありますが、経済を支援する活動をやっていくしかありません。これはGoToに限らず、普段の私たちの生活がそうであるべきだと言えるのかもしれませんね。ちょっと大袈裟ですが、ひょっとしたら人類の進化の過程にあるウイルスなのかもしれませんね。何にせよ、引き続き注意しながらコツコツと頑張っていきましょう。
キーワード「進化・退化・進歩」の例文テンプレート

2019年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

台風18が沖縄に接近

また台風がやってきましたね。沖縄の八重山地方では約1400世帯が停電しているそうです。本州縦断の恐れもあるようなので、備えをバッチリにしておきましょう。こういうものは先手を打つ行動力が必要ですよ。
キーワード「行動・実行・実践・言動」の例文テンプレート

景気底上げ策で6兆6千億円の準備金

今日から消費増税ですね。その消費増税で予想される6兆3千億円の負担の帳消し対策だそうです。住宅ローン減税やキャッシュレス決済ポイント還元、幼児教育の無償化など。1万円の買い物をしたら200円増える訳ですが、そんな小さな計算するより、仕事を頑張ってボ-ナスを増やしましょう。
キーワード「勇気・強気」の例文テンプレート

2018年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

パ・リーグ、西武が10年ぶりのリーグ優勝

防御率も失点もリーグワーストだったのですが、強力な打線で打ち勝って掴んだ優勝でした。全てにおいて完璧でなくとも、得意なところひとつで勝負出来るのは人生も同じくです。自分らしさで勝負していきましょう。
キーワード「個性・自分らしさ」の例文テンプレート

森永チョコフレーク、生産終了

来年の春には生産中止となるようです。チョコが付いた手でスマホを触るのが嫌だ、という理由から販売数も低下していたとか。美味しいのに、そんな理由で売れ行きに支障が出てしまうのですね。かと言って、食べやすいけどそこそこの味でも売れません。商売は難しいですが、それが面白いところでもあります。工夫を凝らしながら考えながら頑張りましょう。
キーワード「工夫・考案・創意」の例文テンプレート

2017年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

スシローと元気寿司経営統合

回転寿司業界もいろいろと大変ですね。特に自然のものを相手にしている商売は、価格の上下があります。マグロの漁獲量は深刻な状態です。「100円」という前提を打ってしまっている以上、統合でもして卸値を下げていくしかありません。本来ならば単独で頑張っていきたいところでしょうけども、これもまた時代の流れ、というやつかもしれませんね。こうならぬように、みんなでしっかりと頑張りましょう。
キーワード「団結・結束・協力・連携」の例文テンプレート

アメリカ厚生長官が事実上の更迭

高額プライベートジェット機をチャーターし、公務出張などで3400万円も税金を無駄遣い。上にいけばいくほど、きちんとした行動が求められます。つい調子に乗ってしまう気持ちは分かりますが、常に謙虚な気持ちを持ちましょう。
キーワード「謙虚・謙遜」の例文テンプレート

2016年10月1日のトピック・ニュースからの一言例

コカ・コーラ ウエストとイーストが統合

持ち株会社の名称は「コカ・コーラボトラーズジャパン」。何で西と東で分かれてるねん!とツッコみを入れたくなりますが、ようやく統合される運びとなったそうですね。むしろ遅すぎるくらいです。しかし日本の経済にとっては嬉しいニュースですね。いまや小さな規模で戦うのは大変な時代ですが、少数精鋭でも全員が優秀ならば負けません。それぞれがその責任を持って努力をしましょう。

JR運転士、またもや居眠り

一体この手の話はいつになったら改善されるのでしょうかJRさん。運転士側、というよりも企業体質に問題があるのでしょう。労働時間、社員ストレス、などもっと社員目線になって考えねば、大企業ならいざ知らず、中小などトップニュースに出てしまうようなワンミスで、一発倒産に追い込まれます。かといって社員も意識を高めていかねば、「意気込み」が一方通行になってしまいます。団結力をもってして前進していきましょう。

「今日は何の日」からの挨拶例

法の日

■1928年の今日、陪審法が施行された

法の役割や重要性を国民に知ってもらいたいという思いから設立されたそうです。一番大きな法律は日本国憲法ですね。そしてその他、刑法や民法など様々な法が存在しています。
集団には必ず規則・ルールが必要となりますので、会社にも『社則』なる立派なルールがある訳です。人には様々な考え方があり、そのどれも正解でも間違いでもありません。統一するために絶対不可欠のもの、それが『社則』です。これを絶対に遵守することが、会社員の務めでもあります。このルールの中でいかに自分を発揮できるか、それが社会というものです。
ところが人間というやつは、評価が上がれば上がる程『俺が法みたいなもの』となりがちです。常に謙虚であることを意識しておかねばなりません。
『実るほど頭を垂れる稲穂かな』
これをしっかりと胸に秘めておきましょう。
キーワード「謙虚・謙遜」の例文テンプレート

デザインの日

■1959年の今日、デザイン奨励審議会が設置された

デザインといえば建築・工業製品・服飾・商業美術関係の『美しさ』『機能性』『柄・模様』といった意味合いが強いですね。
このdesign:デザインという言葉には『計画・設計』といった意味もあります。『快適な暮らしをデザインする』などのような表現もありますね。自分の生活スタイルや仕事にかける意気込みなど、全てにおいて『自分色のデザイン』にこだわりますと、また景色が違って見え人生が潤います。
このデザインを持たずに他人に色を染められるだけの毎日を過ごすことは、人生を無駄に使っている事になります。自分の仕事、生活、人生に素敵で洒落たデザインを持って下さいネ。
キーワード「継続・計画」の例文テンプレート

土地の日

■十と一を組み合わせると「土」になることから

我々日本の本土はとても少なく、土地は貴重な資源といえます。だからこそ昔から『創意工夫』がなされてきました。『より小さくコンパクトで高性能』という工夫をさせたら、日本人の右に出る者はいないほどです。
世界一の高品質と称賛される民族と成り得たのも、このことが大きいとも言えます。これがやたらと広い国土を持ち、資源もアホ程あったらこんな優秀な民族になっていなかったかもしれません。
我々個人個人にも欠点もあれば弱点も存在します。しかしちょっと視点を変えてみましょう。どんな劣勢も見方を変えるだけで意味が変わるはずです。人生は考え方ひとつです。一日のうちの8時間も過ごしている仕事の時間も楽しく過ごしましょう。
キーワード「発見・発想・着眼点」の例文テンプレート

日本酒の日

■酒造年度が10月1日から始まることから

今日から酒造年度が変わります。この事から日本酒の日なんですね。家で呑む熱燗は本当に旨いですよね。そしてお酒は百薬の長と呼ばれていますので、「薬なんですよ、これは」と自分にも納得してついつい吞み過ぎてしまっておりませんか。
いかに百薬の長と言えど度を超えたら毒にしかなりません。ビジネスでの人間関係も同じく、ある一線を隔しておかねば「慣れ慣れしい」と取られかねません。懐いてきた野良猫もお腹を触ろうものなら引っ掻かれてしまいます。
なにごともほどほど、が良いのでしょう。ただ、仕事は全力で頑張りましょう。
キーワード「熱意・全力・情熱」の例文テンプレート

醤油の日

■10が干支で「酉」にあたることから

醤油の『醤』に10番目の干支である『酉(とり)』が含まれていることから、今日は醤油の日だそうです。ソイ・ソースと呼ばれ世界でも認められている日本の最高の調味料ですね。
素材を生かしてくれるその味は、ちょっとだけ効いているから絶妙なのです。
相手へのアドバイスもちょっと効かせるくらいがちょうど良いです。醤油もアドバイスも効かせすぎは素材の良さを壊してしまいます。そういった気配りを利かせられる人を目指していきましょうね。
キーワード「優しさ・気配り・気遣い」の例文テンプレート

コーヒーの日

■国際コーヒー協会が定めた「コーヒー年度」の始まりの日であることにちなむ

ホッと一息、の珈琲は本当に美味しいですよね。気が付いたら「これ何杯目だったっけ」というほど飲んでしまいますね。何しろリラックス効果がありますので、会社でも朝、ついつい…なんてこともしばしばでしょう。
しかし飲み過ぎると目まいや、疲労が溜まりやすくなる、ひどい時には不整脈などの症状が出てきますので、ほどほどにして下さいね。さあ朝の一杯を飲んだら今日も頑張りましょう。
キーワード「休息・休養・休憩・息抜き」の例文テンプレート

日本茶の日

■1587年の今日、豊臣秀吉が北野大茶湯を催したことにちなむ

日本茶とは『日本で作られたお茶』という意味でして、特に生物学的な分類がある訳ではありません。これから冬にかけて急須に入れて飲む熱いお茶は何ともご飯に良く合います。食事中に音をたてる事を嫌う日本人ですが、お茶は「ズズ」と音を出してこそ風流でもあり、『らしさ』でもあります。何故かお茶とそば・うどんは音をたててもマナー違反とならないのはこの風情(味わい・趣)にあるのでしょう。
人にもこの『風情』があると無いでは、見え方が全然違ってきます。同じ所作をしていても風情のある人なら格好良いのに、無いものがやると格好悪いといった見え方になってしまいます。例えば咳払い一つでその違いは出てしまいます。
では風情を醸(かも)し出せと言われても「いやどうやって?」となりますね。これは風景で考えてみると分かりやすいかもしれません。例えば風情のある街並みってどんなんでしょうか。恐らくは季節感があり、自然と無機質に一体感があり、清潔感がありきちんと整備してある安心感のある街並み、といった感じでしょうか。
これを人間に落とし込んでみれば良いだけです。今すぐ出来ることは清潔感があってきちんとした服装をしてみる事です。人としての基本、かもしれませんね。
何ごとも基本・基礎が大事です。仕事も基本に忠実に。
キーワード「基本・基礎・原理」の例文テンプレート

印章の日

■1873年の今日、公式書類に実印を推すよう定めた太政官布告が発布された

印章とはいわゆる判子(ハンコ)のことです。そして印鑑とは、印章を押した印影、つまりハンコをついた『形』のことを指します。しかし現在ではひとまとめにして印鑑と言ってしまっておりますが、実際は別の物なのです。
だからと言って「ここに印鑑押せば良い?」と聞かれて「いや、ここには印章しか押せません」などと偉そうに知識をひけらかさないように。でも「知っている」ということは宝物です。折角なので、もうこの事を覚えておきましょう。
今日もいろいろな新しい発見があるでしょう。その都度、忘れないようにメモしておいたりして、知識を膨大な量にしましょう。必ず絶対に仕事に役立ちます。技術と知識、これを磨いて成長していきましょう。
キーワード「知識・教育・常識・教養」の例文テンプレート

メガネの日

■漢数字の「一〇〇一」が眼鏡の形に似ていることから

メガネを変えるだけで顔の印象は大きく変わります。顔の印象が変われば、その人間の持つ雰囲気もガラリと変わります。ちょっとキツイ顔の方は丸いメガネに、やんわりしすぎている顔の方は、角ばったようなタイプにしてみましょう。それに合わせて服の雰囲気も変えて…と個性はいくらでも自分で作れるものです。ちょっと違う自分にしてみると、また気分も変わって仕事への取り組み方も変わって、新鮮な気分になれます。この気分転換というのがとっても大切なのです。
心身ともにリフレッシュさせる事を甘くみている人が多いですが、もう無茶苦茶大事なことです。仕事に、人生に大きな影響を与えます。今日も仕事が始まりますが、昨日の疲れは残っていませんか。元気に頑張りましょう。
キーワード「休息・休養・休憩・息抜き」の例文テンプレート

ネクタイの日

■1884年の今日、日本初のネクタイが製造開始された

ネクタイの結び目をきちっと結べている人、これは大体半分くらいではないでしょうか。意外と片側に寄ってしまっていたり、形の悪い人をよく見かけます。ネクタイにはたくさん結び方があり、サイズやカラーも様々です。スーツとの相性などちゃんと考えて合わせていますか?ちょっとしたことで印象は変わりますよ。[※参照記事:ネクタイって何となく着用していない?]
ネクタイ、スーツは我々の戦闘服です。ギュッとネクタイを締めましたら、今日も戦闘の始まりです。頑張っていきましょう。

補助犬の日

■2002年の今日、身体障害者補助犬法が施行された

補助犬には「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」の3種類があります。そのいずれも犬でありながら、その仕事は『プロフェッショナル』です。みなさんが携わっている仕事、みなさんはその世界のプロフェッショナルな訳ですから、誰にでも出来るという仕事ではない、という自負と自信を持って仕事にあたりましょう。
キーワード「プロ・一流」の例文テンプレート

福祉用具の日

■1993年の今日、福祉用具法が施行された

福祉用具も今やレンタルの時代。少子高齢化のご時世、これからもっと伸びていく分野でしょう。今は自由に動き回れる体ですが、いつか高齢になった時に必ずお世話になるでしょう。若いうちは分かりにくいのですが、知識と経験以外は、全てにおいて『下降線』を辿ります。そうなる前に後悔のないように、精いっぱい健康に留意しておきましょう。本当に後で困ったことになりますから気を付けて業務にあたって下さい。
キーワード「健康・病気」の例文テンプレート

浄化槽の日

■1985年の今日、浄化槽法が施行された

誰しも、いやアイドルと言えど毎日トイレで用を足しています。トイレとは、人々が快適な生活をする為の欠かせないシステムなのですが、知っていてもあまり目をやることが少ないのが下水関係でしょう。
臭いに苦しむ事もなく、不自由なく生活出来ているのは、この浄化槽のおかげでもあります。人目を避けて地下に存在しながら力を発揮しているのが浄化槽。まさに縁の下の力持ち、目に見えないところで仕事をきっちりこなす、かなりのイケメンです。
そしてもっと大切な事は、それに気付いて感謝する事だと思うんですね。我々もそれぞれがそれぞれの役目を果たし、集団行動をしていますので感謝の心だけは忘れないようにしましょう。
キーワード「感謝・謝礼・恩義」の例文テンプレート

展望の日

■語呂合わせの「てん(10)ぼー(1)」から

人は昔から高いところから見下ろす景色が好きです。景色の爽快感もあるでしょうけども、何かしらの優越感に浸れるというのも大きいのではないでしょうか。普段見る事が出来ない景色を見るためには、階段を自分の足で一歩一歩、登っていかねば見る事が出来ません。トップとはそういうものです。エレベーターを使わず登った方が、その達成感は一入(ひとしお)ですよ。
まさに人生の長期的な展望そのものです。目の前の事も大切ですが、将来をしっかりと見据えて行動して下さい。とりあえず残り3ヶ月の今年の目標達成のために頑張りましょう。
キーワード「人生・道」の例文テンプレート

都民の日

■1898年の今日、市制特例が廃止され東京市役所が設置されたことに由来

昔は東京に『市役所』があったんですね。それにしてもとんでもないスピードで時代が移り変わっていきますね。人も入れ替わり、街並みも変わり、そして時間は一方通行に流れていくばかりです。置いて行かれないように、足をとめずに歩き続けましょう。
大変ですがそれが『人生』です。今日も人生のたった一度きりの一日が始まりますので、大切に生きましょう。
キーワード「人生・道」の例文テンプレート

てんかいっぴんの日

■語呂合わせの「てん(10)かいっ(1)ぴん」から

ラーメン店の天下一品が制定した日でございます。本日より様々なイベントを催しているようです。仕事をしっかりと頑張って食べに行きたいですね。
人は美味しいものを食べたら笑顔になりますが、出来る事ならばいつも笑顔でいたいものです。少々寒くなってきましたが、笑い飛ばして元気に頑張りましょう。
キーワード「笑顔・明朗・元気」の例文テンプレート

書けそうで書けない漢字(答えは下)

スマホに頼りきった頭を活性化させよう

  • パソコンの「カソウ」メモリ。
  • 山頂から見る「カソウ」雲。
  • 故人を「カソウ」して見送る。
  • ハロウィンの「カソウ」パーティ。
  • 風水的に「カソウ」が悪い。

イベント・行事

10月

  • 1日:衣替え
  • 31日:ハロウィーン

■上旬

  • 1日~7日:法の日週間
  • 1日~7日:公証週間
  • 1日~7日:全国労働衛生週間
  • 1日~31日:乳がん早期発見強化月間
  • 2日~8日:古紙リサイクル週間週間
  • 第2月曜日:体育の日

■中旬

  • 10日~16日:40歳からの健康週間
  • 10日~16日:精神保健福祉普及週間
  • 11日~20日:全国地域安全運動
  • 17日~23日:秋の行政相談週間
  • 17日~23日:薬と健康の週間
  • 中旬~11月:紅葉狩り

■下旬

  • 27日~11月9日:読書週間

11月

  • 3日:文化の日
  • 7日頃:立冬
  • 11日:介護の日
  • 15日:七五三
  • 22日頃:小雪
  • 23日:勤労感謝の日

■上旬

  • 1日~7日:教育・文化週間
  • 1日~7日:文化財保護強調週間
  • 1日~7日:海洋環境保全推進週間
  • 1日~10日:踏切事故防止キャンペーン
  • 6日~12日:年金週間
  • 7日~13日:全国糖尿病週間
  • 8日~17日:海上環境事犯一斉取り締まり
  • 9日~15日:秋季全国火災予防運動

■中旬

  • 11日~17日:税を考える週間
  • 12日~25日:女性に対する暴力をなくす運動

■下旬

  • 20日~26日:医療安全推進週間
  • 25日~12月1日:性の健康週間
  • 25日~12月1日:犯罪被害者週間

時事ネタリンク

書けそうで書けない漢字の答え

同音異義語特集

  • パソコンの「仮想」メモリ。
  • 山頂から見る「下層」雲。
  • 故人を「火葬」して見送る。
  • ハロウィンの「仮装」パーティ。
  • 風水的に「家相」が悪い。

カソウ特集でした。仮想メモリという言葉をよく聞くと思いますが、存在しない定義の上でのメモリの事ではなく、実際に物理的メモリが不足した時に使うHDD上の実在のメモリの事を言います。あなたのパソコンの仮想メモリがどのくらいあるのか調べるならばこちらのサイトをチェキラ!
(※参照:ドスパラHP『仮想メモリとは?設定方法まで詳しくご説明します!』より)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする